家づくり中、最も頭を悩ませたのが「タイル選び」。
名古屋モザイク、平田タイル、アドヴァンなど、数社からカタログを頂きましたが、どれも事故が起きそうなくらい重い!分厚い!(落下してきたら流血&骨折ものだと思います…!)
そしてどのカタログも写真がきれいで、思わず見入ってしまう罠もあり、タイル選びはなかなか時間がかかりました。
今回は、わが家が選んだタイルをまとめてみたいと思います。
床材タイル編
床タイルは玄関と中庭、テラスの3箇所。
玄関は華やかさに惹かれた平田タイルの「Quartz(QTZ-6060G-9T)」。
近くで見るとキラキラ感もあり、フェミニンな雰囲気です。白いので光を反射して、周りをぱぁっと明るくしてくれる効果も。
汚れが気になるかな?と思いましたが、普段はほうきでパパッと掃いておくくらいで大丈夫です。
中庭とテラスは汚れの目立ちにくいDINAONEの「MARSTOOD STONE(STONE02GRIPRETT60X60)」を採用しました。
壁タイル編|水回りを中心に
続いて壁面のタイル。水回りの壁が中心です。
まずは玄関裏の手洗い。
マットな質感が美しい、平田タイルの「GUBI(GUB-3090WPE)」。SNSでもよく見かける人気のタイルです。明かりがつくと、陰影がとてもきれいに浮き出ます。
1Fトイレは平田タイルの「WIGWAG(WIG-G)」。
グレイッシュなグリーンが品のある雰囲気。この感じがとても好きで、このトイレは手拭きタオルやスリッパも同じような色味で統一しました。
平田タイルはかわいい商品が多くてカタログを見るのがとても楽しかったです。
2Fの洗面台は名古屋モザイクの「キアーロ(CS-735632)」。白~ベージュ系のモザイクタイルです。透明感が好き。
モザイクタイルは質感や大きさなど「写真では同じようでも、実際はちょっと違う」という商品が多くて…。
結構な悩みポイントでしたが、サンプルを取り寄せて採用予定の床材の上に置いてみたり、自然光や電球色など色んな光の下に置いてみたり…と試行錯誤して選びました。
結果、イメージ通り、柔らかい雰囲気の洗面所に仕上がり大満足です♡
キッチンに超大判のタイル!
最後にキッチンのタイル。
基本的にコンロの背面はキッチンパネルを貼ることが多いと思うのですが、しっくりくるものがあまりなく…。
インテリアコーディネーターさんのアイディアで超大判のタイルを貼ることに。この雰囲気、かっこよくて気に入っています。
凹凸や目地がないので、お手入れも簡単(油がはねたらササッと拭く)。
タイル選び、SNSも活用できます
コロナ禍で県外のショールームには行けなかったので、カタログとサンプル頼みのタイル選びでした。
カタログを眺めて、候補のタイルが決まったらSNSで検索!
品番や商品名を入れて「#検索」すると、イメージが沢山出てくるのがとても参考になりました。
ただし、「(大きさや質感が)写真で見たイメージとちょっと違うなぁ」となることもあったので、最終確認の意味でも「サンプル取り寄せ」はしておいた方がよいかな、と思います。
TB - hum
医療系 / 広島県 / LEE100人隊トップブロガー
36歳/夫・娘(6歳)・息子(1歳)/手づくり部・料理部・美容部/おいしいものが大好きです。自分で作るのも、お取り寄せするのも楽しい。食器集めやテーブルコーディネートにも興味があります。仕事に育児に忙しい毎日ですが、無理なく暮らしを整え、食べるものにもちょっとこだわって、「自分らしく素敵に暮らす」ことを目標にしています。身長164cm。
この記事へのコメント( 8 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
TB hum