当サイトでは当社の提携先等がお客様のニーズ等について調査・分析したり、お客様にお勧めの広告を表示する目的で Cookie を使用する場合があります。詳しくはこちら

今日のお買い物

【読書記録】1月に読んだ本。叱る依存が止まらない、辻村深月、小学生向けの本

  • 052 あお

2023.02.05

  • 2

この記事をクリップする

私の趣味の一つ「読書」

小さい頃から本を読むことは好きでした。

幼少期、母が読み聞かせてくれたグリム童話や昔話に始まり、小学生はわかったさんの料理シリーズ、ぼくは王様シリーズにハマり、中高は部活や勉強であまり読めなかったのですが、大人になってからも毎月本を読んでいます。

1月に読んだ本その①叱る依存が止まらない

怒らない育児・・・という系統の本を読んだことがありますが、これは育児だけではなく、「叱る」人の思いや気持ち、「叱る」と脳内でどんなことがおきているのか、「叱る」の効果など、「叱ること」について臨床心理士の方が書いた本になります。

いわゆる叱るをコントロールするアンガーマネージメントではなく、叱ることの本質について書いてあることが興味深く面白かったです。

実は「叱る」ということが快楽だと脳が認識すること、、、という事実には驚き、叱ることや罰を与えることの効果は非常に一時的であることの根拠などが書かれています。

子どもを怒りそうになったとき、この本を思い出して「叱ることで快楽を得たいのか?」と考えるようになりました。

1月に読んだ本その②子育ての「選択」大全

どんな教育を選択するか?習い事はなにがよいか?

子育て中ならばみなさん一度は悩む道かと思います。この本ではモンテッソーリ教育とはなにか?という様々な世界の教育法から、習い事や受験など様々な選択をする情報を詰め込んだ本です。

色々な情報が多い世の中ですが、まずは知らなければ選択ができないですし、情報を得ることが今、受験でも大事になってきます。様々な教育現場を知っている著書ならではの情報や見解が集約されているので読みやすかったです。

印象的だったのは、VUCAの時代なんて言われてることに怯まなくてもいいかも!と思ったこと。昔から時代は変わり続けているし、「生きる力」の本質はどの時代も変わっていないんだなぁ・・・と思いました。

 

1月に読んだ本その③傲慢と善良

辻村美月さんは好きな作家のひとりです。

辻村さんの本はテーマは様々ですが、どの本を読んでも面白い。また、読んだ後すがすがしい気持ちになる話が多いです。

この善良と傲慢は婚活をテーマに主人公とその婚約相手の2つの視点で物語が展開します。

善良ときくと一見良いイメージですが、善良であるからこそ、うまく生きていくスキルがなく損をしてしまうこともあるんだなぁ・・・と感じました。人間の善良と傲慢部分をドロドロし過ぎず書いていて面白かったです。

 



1月に読んだ本その④5分後に意外な結末

毎晩長男と音読をしているのですが、音読の題材として買いました。

タイトルの通り意外な結末が待っているので、推理しながら読むのが楽しかったです。

ぞっとする話も多いので長男は怖がっていましたが、、、(笑)

5分で読み終わる短編集なので、子どもも飽きず楽しめます。

 

今月も読みたい本がたくさんあって、幸せだなぁ・・と思っています。

052 - あお

会社員 / 埼玉県 / LEE100人隊

38歳/夫・息子(12歳・6歳)/料理部・美容部/人と話すこと、人と関わることが好きです。仕事も「人」にまつわるお仕事。平日は質素に暮らす、土日はていねいに暮らすことを心がけています。整理収納アドバイザー1級の資格、FP資格有。インテリア、読書、おしゃれが好きです。身長154cm。毎月読書ブログUPしています。

この記事へのコメント( 2 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる