朝のコーヒータイム
こんにちは。008すずです。
みなさん、コーヒーは好きですか?
わが家では数年前から豆を挽いてから淹れるようになりました。
以前は、コーヒー豆を挽くことにハードルが高く感じていましたが、挽いているとき、淹れているときの香りに癒され、朝の定番になりました。
週末は息子が朝食の準備中に挽いてくれるのも嬉しい習慣です♡
豆を挽くようになってから、外でコーヒーを飲む回数が減りました。
そんなわが家でお気に入りのコーヒー豆を紹介させてください。
珈琲焙煎 香楽
建築100年を誇る蔵造りの建物で、美容室とBARの間にお店があります。
風向きによってお店までの道のりを香りが案内してくれる日も♡
数年前からコーヒーレッスン、カフェの営業はお休み中ですが、珈琲豆の香りに癒される落ち着いた雰囲気の店内で店主とスタッフの方が穏やかに迎えてくれます。
香楽の豆は、鼻からふわっと抜ける香りが魅力です。スペシャルティコーヒーと言われる高品質のコーヒーを自家焙煎しているそうです。
スペシャルティコーヒーとは?
スペシャルティコーヒーとは、産地や品種、精製方法、農園等が全て明確であり、味わいも特徴的で個性に優れている世界トップレベルのコーヒー豆のようです。
今月のコーヒーは?
その月に合ったブレンドコーヒーとお便りを毎月楽しみにしています♡
家族でお便りを読みながら飲み、豆の特徴を話すひとときも大切にしています。
定番のコーヒー(ブレンドコーヒーとストレートコーヒー)もありますよ!
プチギフトも!
私は豆で購入していますが、挽いてもらうこともできます。
プチギフトに嬉しいドリップコーヒーも♡
豆が入っていた麻袋も購入できます。行くたびに欲しくなりますが、作りたいものがまだ纏まらず。決まったら購入しようと思っています!
(麻袋は在庫がないときもあるそうです。)
感染対策実施(マスク着用・アルコール消毒液設置)
お忙しい中、快く撮影・掲載許可をいただき、ありがとうございました!
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2022/12/12/6146a6c75ebdde9bec0d438990a8f30d.jpg)
008 - すず
主婦 / 福島県 / LEE100人隊
43歳/夫・息子(14歳)/手づくり部・料理部・美容部/家族にも私にも心地よい暮らしをテーマにLEEとLEE100人隊ブログを愛読中。おいしいもの、ファッション、ランニング(ちょっと休憩中)、サッカー観戦、旅行が大好きです。福島での生活も長くなり、魅力を満喫中。ウォーキングをしながら新しい発見を毎日探しています。身長154cm。イエベ春。骨格ウェーブ。3年目もよろしくお願いします。
この記事へのコメント( 6 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
008 すず