あけましておめでとうございます
本年もどうぞよろしくお願いいたします
haru
新年のご挨拶も松の内ギリギリになってしまいましたが、すっかり通常モードの我が家。
お正月は、毎日のように凧揚げをしていました。
上を向くのはいいもんだなぁと、凧を見上げながら、今年は落ち込んだときこそ上を向くことを忘れずにいようと思った元旦。
2023年はもう少しゆったりと余裕をもって過ごしたいなと思いながら…あっという間にいつもの日常がはじまりました。
今年最初の投稿は、年末年始の美味しいもの記録から。
仕事納め 鹿児島焼酎と炭火鶏
年末、鹿児島出張していた夫のお土産。
黒糖焼酎飲み比べセット。(夫は飲みません)
焼酎お湯割り、久しぶりに飲みましたが、ポカポカあったまりますね。
本格焼酎は糖分0。と小瓶に書かれているのをみて、やかんでお湯を沸かし、継ぎ足しては1人忘年会を楽しみました。笑
今年は九州・沖縄にもいきたい!
元旦の食卓。
元旦はお雑煮と少しずつお正月らしいものを。
色々間に合わず、見た目だけ丸お重に詰めて。
大晦日にローストビーフ寿司を作ったので、その切れ端ローストビーフ、舟和の芋羊羹、いちごなどなど、こどもたちの好きなものを。
DEAN&DELUCAの丸二段重は一昨年の年末に購入したもの。
ちょこっと並べるだけでお皿のように使えて便利です。お節以外に、お菓子入れにもしています。
年末にいただいた、鏡餅ふきんもかわいい。
お餅もぷっくり膨らんで、にぎやかな元旦の朝となりました。
実家で食べる手作り焼売
両親がお節に加え、手作りの焼売をセイロで蒸して待っていてくれました。
美味しかったので、今年は一度手放してしまったセイロをやっぱり買い直そうと思います。
母の黒豆。
黒豆は、我が家では私しか食べないのですが、やっぱり母のはふっくらツヤツヤ。わたしのはシワシワなので省略。笑
義実家で大集合。
義母が毎年特大エビフライをあげてくれるのですが、ぷりぷりで美味しいのです。
姪っ子甥っ子たちも全員集合し、こどもたちも大盛り上がり。
群馬のフレッシュないちごもいただき、切ってるそばからいい匂い。
飲み物のようにジューシーで、普段スーパーで買ってるものとツヤが違う、味も違う…!
この量が一瞬で消えましたが、
しばらく自分の手がいい香りでした。
いちご狩りにも、いきたい。
干柿とまた焼酎
1月2日、お正月最後の晩酌。
(休日前夜を晩酌時間としております)
お裾分けしていただいた干柿とまたお湯割り。
この干柿は、山梨のもの。
肉厚で甘さが濃縮されていて、とっても美味しい自然の味。
あきさんの柿×アールグレイジャム。
お正月休み最後の朝。すでにお雑煮を作らず、パンに好きな物を乗せて。
干柿と、母の黒豆と。あきさんの柿×アールグレイのジャム。
年末、あきさんから本の交換便と一緒にいただいたスペシャルなジャムなのです。
紅茶の香りと柿の甘さと、この組み合わせは…絶品。
どうしたらこんなに美味しいジャムが作れるのだろう。
口福な朝となりました。
萩の月の姉妹品、萩の調煌。
おやつには、両実家にも手土産にした萩の調煌。
仙台銘菓、萩の月の姉妹品。
うさぎの絵柄が卯年にぴったり!と東京駅で購入しました。
中は白いカステラに包まれたホワイトカスタード入り。
真っ白の見た目もかわいくて、美味しかったです。
これを見た次男は、今年もお月見しようね、といっています。笑
今年も健康第一で。
まだまだ美味しいものが溢れる1月。
みなさんのお正月のお節やお料理、美味しそうなお菓子を眺めては、来年はあれ食べたいな、と早くも来年のお正月のこと考えていました。
美味しいものを美味しく食べられるのは、心身の健康あってこそ。
今年も願うは健康第一。
皆さまにとっても、すこやかな一年になりますように
haru
TB - haru
会社員 / 神奈川県 / LEE100人隊トップブロガー
39歳/夫・息子(10歳・7歳)/手づくり部・料理部・美容部/モノも思考もシンプルに。書くこと、季節のこと、暮らしのあれこれを考えることがスキ。本と旅、湯船と植物、お茶とお菓子も好きです。隙間時間に好きなことを楽しみながら、たまに走って、片付けて、自分のバランス整え中。日々の中で見つけたモノごとを、飾らず、楽しく、綴っていけたらと思います。身長166cm。
この記事へのコメント( 4 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
TB haru