こんにちは。りーぬです。
妄想リノベーション計画、いよいよ洗面器の設置です。
洗濯機まわりと合わせて、水道屋さんも対応してくださいました。
LIXILのベッセル式洗面器と水栓
陶器のタイプのベッセル式洗面器と、吐水口引出式シングルレバー混合水栓をセレクト。
奥行き短めの比較的コンパクトで、シンプルなスクエア型。
イメージ通りに設置できました。
洗面台の下、どうなった?
我が家は水道管を壁に埋め込むことはできない環境でしたので、どうしても管が見えてしまいます。
洗面台に3つ穴をあけ、給湯ホースと給水ホースなどの管が複数本。
引出し式の水栓なので、蛇腹のホース部分がどう処理できるか不安でしたが、水受けタンクも含めてシンプルな仕上がりになり、ホッと一安心。
管が細いので、強い衝撃は与えないよう少し注意が必要ですね。
あれ?排水栓がとれない!
つけてみて分かったのですが、排水栓がパカっととれないタイプ。
排水栓が数cm上がるだけ。
これでは髪の毛やゴミの掃除や予防ができない!と焦りました。
調べてみると、こちらは商業施設などの業務用タイプのため、防犯も兼ねて取れないのが標準装備だそう。
オプションで着脱可能な排水栓があると分かったため、取り寄せる予定です。
勉強になります。
悩ましいコーキング問題
洗面ボウルと棚板の隙間に、防水のためのコーキング(目地材などで隙間を充填する方法)をするかしないか問題。
必須だと思っていたのですが、水はねに気をつければ、見映えを優先して実施しない選択肢もあると教えていただきました。
最近はコーキングしないお宅も多いそう。
子供も大きくなってきたので、我が家はいったん実施せず見送り。
後でお願いすることもできるそうなので、使ってみて判断することにしました。
洗面台が出来上がってきました
これで工事の9割が終了!
棚板を追加設置して完了です。
イメージ通りにできてきて、感慨深いですが、あと少し頑張ります!
お読みいただき、ありがとうございます♩
▼@homeLEE
LEE100人隊デッドスペースのリノベーションも必見です☆
▼過去記事はこちら
りーぬ
TB - りーぬ
会社員 / 東京都 / LEE100人隊トップブロガー
44歳/夫・息子(15歳)・娘(13歳・8歳) /手づくり部・料理部/ 3人の育児と仕事に奮闘中。健康のために、野菜多めの食事やヨガ、ジムでのパーソナルトレーニングで心身を整えています。プチリフォームやカフェでの1人時間も好きです。2024年春、長男は高校生に。日々を大切に、好奇心を忘れず、家族や周囲を笑顔にできるようなファッション、暮らしまわり、体づくり、料理、働き方などのライフスタイルをLEEで勉強中。「本当に良いものを、良い」と伝えることが好きです。読者モニター経験、LEE100人隊5年目。身長161cm。
この記事へのコメント( 2 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
TB りーぬ