今日のお買い物

無印良品で親子の手帳活動2023

  • TB ゆかり

2022.12.26

  • 4

この記事をクリップする

ここ数年、手帳は無印良品で選んでいます。

 

親の手帳

今年はマンスリーノートを買ってみました。

今までウィークリーだったのだけど、今回ちょっとスリム化してみた。

1年使ってみて使い勝手を確かめたいなと。

それでも毎年デザインが変わらないので安心できます。

 

子の手帳

子供にはこちらを選んでみました。

「ノート・ウィークリー A5・32枚」。

普通のノートのような造りで、開くとこんな感じ。

「わたしもおかあさんみたいのほしい」。

私の手帳を買いに行った際に娘に言われた言葉。

えーっ、何書くの?と止めに入ろうと思った時に目に入ったものがこちらでした。

 

月と曜日は英語表記ではありますが、他は自分で書き込むので、月・日付・曜日の感覚を養うのにいいのでは?

それに日記帳のように使っていけば、文字の上達など込みで記録になるのでは?

文じゃなくたって絵でもいいし、飽きちゃいそうなら交換日記みたいにしてもいいよね。

欄も大きく書きやすそうだし、お値段も税込100円。

 

思わず「マダイラナイデショ」と制したくなった私でしたが、本人がやってみたいのならいいかも。このアイデア、採用!

 

オススメしたい、こどもの手帳活動

3日坊主になったりするかな?実験的試みですが。

1週間が経ちました。

早速、味、出てきてます◎

 

TB - ゆかり

主婦 / 岐阜県 / LEE100人隊トップブロガー

43歳/夫・娘(7歳)/料理部・美容部/こんにちは!引き続き今年度も活動させていただきます。どうぞよろしくお願いします。身も心も(できるだけ)背筋を伸ばして(できるだけ)背伸びはせずに。毎日の暮らしも(できるだけ)軽やかに健やかに、穏やかに過ごしていたいです。チョコレートが好き。早起きは苦手。猫を飼うのが夢。

この記事へのコメント( 4 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる