週末はいよいよクリスマスですね。
予行練習とおやつを兼ねて、ヴィクトリアケーキを焼きました。
さらに我が家の定番レシピになっている「豚肩ロースとりんごのロースト」も作りました。
見映えもしてクリスマスディナーにもぴったりかなと思うので、一緒にご紹介します。
ムラヨシマサユキさん「ヴィクトリアケーキ」
初めて作ったのですが、難しいデコレーションが無いので、すごく気軽に作ることができました!
ほんのり甘いスポンジを半分に切って、間に塗ったのはブルーベリージャムと、ヨーグルトの酸味とはちみつの甘さが効いた生クリーム。
この爽やかな甘さの生クリームがすごく好きな味でした^ ^
子どもたちも「美味しい~!」と喜んで食べてくれました。
スポンジもレシピに忠実に作り、ちゃんと高さが出てホッ。
クリスマスはチョコクリームにしたり、カスタードクリームとたっぷりのフルーツで飾ったり、ちょっとアレンジしようかなぁと考え中です。
若山曜子さん「豚肩ロースとりんごのロースト」
▲家にあった安納芋を使ったので、さつまいもの皮の色がちょっと薄め。。違う種類のさつまいもにして、鮮やかな赤紫が入るとより華やかな見た目になるかと思います。
豚肩ロースを玉ねぎとりんごをペースト状にしたもに漬け込むので、お肉がすごくしっとり仕上がるんです。
お肉の旨みを吸い込んださつまいもとりんごも美味しくて、400g焼いてもいつもあっという間に食べ切ってしまいます。
美味しいものは幸せな気持ちになりますね^^
みぽぽちゃん♪
豚肩ロースとりんごのロースト、基本的にオーブンに任せっぱなしに出来るし、忙しい日でも作りやすいと思うからぜひぜひ作ってみて〜😊おすすめだよ♡
ヴィクトリアケーキは自分でも上手く焼けて嬉しかった😆
さすがのLEEレシピ、初心者でもトライしやすくて嬉しいわ✨✨
リリオちゃん♪
スポンジケーキね、うまく高さが出なかったりすることあるし難しいよね🥺
でもこちらのレシピなら、超初心者のわたしでも上手くできたから、リリオちゃんなら間違いなく綺麗に出来ると思う!!👍
豚肩ロースとりんごのローストは我が家でも何回も使ってる、家族みんなのお気に入りレシピ♡
とろけたリンゴが美味しいよねーー😋
はまこちゃん♪
ありがとうー😊
はまこちゃんが作る美しいお菓子の大ファンだから、そんな風に言ってもらえて感激🥹
ほんと、スポンジの美味しさはケーキの要だね!!
はまこちゃんのクリスマスメニューも豪華ですごく美味しそうで(あちらで見たよん♡)、飛び入り参加したいくらいだった✨✨
美味しそうーーー!!!そして素敵な食卓😍ちひろちゃんのクリップで「豚肩ロースとりんごのロースト」を見るたびめちゃくちゃ美味しそうなんだけど、気になりすぎるので、冬休みに作ってみようかしら。
あとヴィクトリアケーキめちゃくちゃ上手!!こんなに膨らむのねーー!!!
美味しそう♡
私、焼き菓子比較的よく作るんだけど、スポンジケーキだけは大の苦手で。
でも美味しそうなの見ると久々にチャレンジしたくなったよ。
豚肩ロースとりんごのロースト、私も以前作ったことあるのだけど、簡単で美味しいよね!!ちょうどりんごもあるし私も久々に作ろう~!
美味しそーう!!
写真からスポンジのふわふわ感が伝わってくるよ◎
シンプルなケーキこそ、スポンジの美味しさが引き立つね✨
豚のローストも真似したい!
なんだかもう、ちひろちゃんのクリップでクリスマスを満喫しちゃったなー🎄