発売中のLEE1・2月合併号、やっとゆっくりと読むことが出来ました。見どころ満載で何からお伝えしたら良いのか…悩む所ですが、私のお気に入り記事5選をお伝えしたいと思います♪
LEEモデルズ4人のMy LIFE STYLE
蛯原友里さん、竹下玲奈さん、優木まおみさん、辻元舞さんの「心地良い暮らし」の秘訣に迫っています!中でも、竹下玲奈さんのおもてなしご飯がとても美味しそう!アクセントになる食材を使ったお料理や、献立のスタイリングがとても素敵です♪
「着ぶくれせずにあったかコーデ」で3ヶ月!
ポイントは“厚着”よりも“重ね着”!着膨れせずに暖かい真冬のあったかコーデが満載です。リバーコート×デニムジャケットの組み合わせが可愛い♡私的には最近、季節的に出番が少なくなっていたマウンテンパーカのレイヤードコーデが参考になりました。
スタイリスト福田麻琴さんの新しいベーシックの整え方
福田真琴さんのベーシックアイテムの選び方は説得力があり、シンプルなアイテム使いながらも新鮮さを感じるコーデがとても素敵です。福田さんのご自宅のクローゼットの整え方も必見です!
後悔しない「家づくり」、私のスタート地点
創刊40周年企画の第一弾、「@homeLEE」の特集です。ハウスメーカーや工務店での新築、中古マンションリノベなど、登場される方々の家づくりエピソードはとても読み応えがあります!ご自宅ももちろん素晴らしいのですが、住まわれている皆さんの暮らしが何よりとても素敵です♡
【季節連載】雅姫さんが行く料理家のキッチン
こちらは私が毎回とても楽しみにしている企画。今月は雅姫さんが料理家・渡辺康啓さんの元へ行かれています。自家製マヨネーズを使ったポテサラや、ちゅわんちゅわんに柔らかいという「ちゅわん蒸し」、「塩からあげ」は今すぐにでも食べてみたい!
他にも、LEEベストコスメ大賞、「野菜」がもっとおいしくなる人気料理家の「ひとワザ鍋」、親はどう関わる?“中学受験”との距離の取り方、などなど…充実の内容です!
ダブル編集長の制作秘話も♪
こちらの最新号については、LEEプリント版の喜多編集長、LEEweb版の畑江編集長のお二方が1・2月号の制作秘話をお話されています。お話を聞いていたら、誌面をより一層楽しめました!表紙の北川さんがご出演されている公開中の映画『ラーゲリより愛を込めて』も観に行きたいです♪
LEE新年特大号(1・2月合併号)の制作秘話を喜多&畑江ダブル編集長が全力でプレゼンします【今月のLEEぶっちゃけトーク】
【特別付録①】2023花カレンダー
2大特別付録の一つ目、毎年恒例の「2023花カレンダー」は今年もとても華やか!!ウヴルさんが手掛けられているアレンジメントは月毎に様々なテイストで楽しませてくれます♪(私は4月のサクラとクレマチスを使用したアレンジがお気に入り☺︎)
【特別付録②】L.L.Bean BIGショルダートート
4月号のミニボストンもお気に入りでしたが、今回のトートも大活躍してくれています。お気に入りのセーター・フリース・ジャケットと一緒に、紺地に鮮やかな色の持ち手が可愛いです♪
次の3月号では@homeLEEで永久保存版の別冊付録が予定されているそう!そちらも今からとても楽しみです♡
045まあや
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2020/11/fe40bac33ba81399c4506a0179846021.jpg)
まあや
自営業 / 東京都 /
42歳/夫・息子(4歳)/手づくり部・料理部/学生時代より「おいしい朝ごはん・建築・アート」を巡る旅が好きです。歴史好きの夫、宇宙好きの息子との3人家族。育児と仕事の両立に試行錯誤する日々ですが、シンプルで心地よい暮らしを心がけています。家族で食卓を囲む時が一番しあわせな時間、おいしいごはんと家族の笑顔が私の元気の源です。
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。