今日のお買い物

タブレット用キーボード&最近の小学校の授業

  • TB 季絵

2022.12.04

  • 0

この記事をクリップする

タブレット用キーボード

11月末のブラックフライデーやなんとか祭にすっかり踊らされて、
この週末はどんどん荷物が届きます。
ピンポーン♪となるたびに子供たちに「なにー?」と。

Bluetoothでタブレットとつないで使えるキーボードを購入しました。
充電式ではなく、電池式です。

日本語表記です。
びっくりなくらい軽いのですが、ちゃんと使えるキーボードです。

タブレット用キーボード

小学校の授業

最近の小学生はノートパソコンやタブレットを授業で使います。
先日、子供達の学習発表を見に行ったのですが、写真や文字の入ったスライドを使っていました。

私の時代はパソコンを使うときはパソコンルームへ行っていましたが、今は1人1台です。
自宅で連絡事項もそれで確認したり、本当にすごい。
ランドセルに入れるには重たいのが難点だな・・と感じますが。。

タイピング練習

キーボードも子供がタイピングを自宅で練習できるように・・と購入。
ゲームを使って、タイピングの練習をしています。
ローマ字も同時に覚えられるし、良さそうです!

TB - 季絵

主婦 / フィリピン / LEE100人隊トップブロガー

38歳/夫・娘(9歳)・息子(5歳)/手づくり部・料理部・美容部/季絵(きえ)です。LEE100人隊10年目です。MOREモアハピ部では5年間活動していました。フィリピン・日本(神奈川&大阪)を行き来しながら生活しています。毎日の暮らしや育児のことをメインにアップしています。暮らしと自分自身を整えることに日々模索中。

この記事へのコメント( 0 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる