今日なに着てる?

◎チューリップ色の セントジェームス ウェッソン ◎

  • TB こばん

2022.11.09

  • 4

この記事をクリップする

前回に引き続き赤のアイテム。
セントジェームスのウェッソンの赤。

実は去年の買い物なんですが…
写真だけ撮っていつものごとく満足して放置。
もうだいぶ日も経ったし没だな…と思ってたところ
先月のLEE11月号で紹介されているのを発見。

出すなら今しかない!(最新号出てもたけど)

てことで書くことにしました…笑
(下書きも途中までやってたんです)

"じゃない方"の セントジェームス
ウェッソン ソリッド

セントジェームスといえばボーダー。
年中ボーダーにお世話になる私も
色違い型違い、いろいろ持っています。

中でも生地がしっかりしたウェッソンは
長持ちしすぎて高校時代に着ていたものが
今でも現役で活躍中。
今は無い配色なんで手放せないんですよね…

そんなしましま族な私ですが
一方夫はといえば、セントジェームスでも
ボーダー”じゃない方”の、無地を選びます。
こっそり借りて着てみると良いんですよね、無地。
丈夫だし合わせやすいし。

それで私も少しずつ揃え始めて
白とキナリを愛用しているのですが
そこに今回新たな色を追加しました。
(↑去年の話ですけど…)

SAINT JAMES OUESSANT “SOLID” TULIPE


追加した色は、赤。
色表記が "TULIPE(チューリップ)"なんです。
REDじゃないんですねー!
なんて可愛いんだ♡♡
(あ、フランス語だとrougeになるんかな…)

チューリップというだけあって、
薔薇みたいな情熱的な紅ではなく
どちらかというと明るめで
気持ちがパァ♡っと高揚するような色です。
初めて見たのが春頃だったので
チューリップって名前と、この色味に一目惚れでした。

11月号の誌面で、スタイリストの石上さんも
チューリップって名前が可愛いっておっしゃってます☺︎

サイズはどうする?

わりと主張する色なので、
サイズはどうしようか迷いました。
コンパクト、もしくはジャストで着るか…
それともゆるっと着るか…

何度も何度も試着を繰り返し、
よく分からなくなり一度別のしましまに心が揺れ
また試着に試着をした結果
サイズ4を購入。(洗うと丈が少し縮みます)

サイズ4でこんな感じ。(洗濯後)

中に重ね着しても余裕。
石上さんは、
スタイリングでサイズ6を選ばれてるようです☺︎

モデルさんとスタイリングが可愛いので
誌面見てたら
私も思いっきり振り切って
オーバーサイズでも良かったのかなーなんて思いましたが
凡人体型とモデルさんを一緒に考えたらアカンアカン…



コントラストを考える

わたくし、黒髪ストレートのロングで
何となく直線要素多めで柔らかさに欠けるため
派手色合わせる時は、強い印象与え過ぎないように
間にソフトな色を合わせたりします。

細めのしましま挟んでみたり…
セントジェームス チューリップ ウェッソン 赤
インナー プチバトー
パンツ  ユニクロ
靴    ニューバランス
眼鏡   ノーブランド

広い面積赤一色で、
しかもニュートラルなコットン素材だと
全体的にのっぺりしてしまうので
パンツは凸凹してるワッフル地のものにしました。

ウールとかモヘアとか、
単体で陰影の出来る素材の方が
正直個人的には使いやすいかなー笑

背景と馴染んでますが…
白入れても可愛い♡

インナー 無印良品
パンツ  リーバイス ヴィンテージ
靴    ファビオルスコーニ
眼鏡   モスコット

もちろん一枚でも着ますけどね。
つい先週末のご近所用のワンツーコーデ。

のっぺり見えないようにコーデュロイパンツ合わせてます。

柄物と

冬場によく着る黒のアウターと。
セントジェームス 赤 ウェッソン チューリップ
アウター ユニクロ×ホワイトマンテニアリング
スカート オニールオブダブリン
靴    メゾンマルジェラ

似たようなコットン素材の黒だと
なんか田舎の昔のヤンキーみたいになったので
(学ランに赤いインナーみたいな…)←いつの時代?
もこもことした素材感の目立つものにしました。
黒と赤だとコントラスト強めのなんですが
もこもこすることで柔らかさをプラスできてるような…

ボトムスに柄もってきて更に調節。
アウターがもこもこで立体感出てるし
深く考えずに単色のパンツ合わせて
小物で遊ぶのも楽しいかもなー♡

LEE誌面で淡いピンクのパンツ合わせてはったのが
新鮮で可愛かったので真似したくなり
淡いピンクのパンツは持ってないので
とりあえず淡いピンクのストライプシャツ合わせてみました。
(↑母親のお下がり笑)

直線柄でも淡い色だと
赤に合わせても強過ぎなくていいかも☺︎
デニムとバレエシューズ合わせたいな〜。

苦手な色を着る時に

ベージュ系の服が苦手な私ですが…
着たいんです!笑
セントジェームス 赤
ジャケット ユニクロ
デニム   リーバイスヴィンテージ
靴     コンバースヴィンテージ

このジャケット、ワゴンで1000円切ってたんです。笑
ベージュは似合わないんですが、
このお上品な形と雰囲気が気に入って
紫のボーダーやら黒やら濃い目の色入れて着てます。
このセントジェームス入れても可愛い♡

スカーフ巻いてみたり。

裾のバランスも個人的に好き。




セントジェームスさん、
今期はチェリーレッドっていう
可愛い名前の深めの赤も出てるようです。

ボーダーに目が行きがちですけど
“じゃない方”の無地も集めたくなっちゃいますね☺︎

余談ですが、
誌面で石上さんがスピッツのアルバム紹介してはりまして…
スピッツファン歴の長い私はもう共感しかないっっ!!笑笑

あの赤ワンピの女性のジャケ、素敵なんですよねぇ…
なんだか関係ない自分まで嬉しくなってしまいました!

むふ♡♡

TB - こばん

翻訳 / 大阪府 / LEE100人隊トップブロガー

44歳/夫/手づくり部・料理部・美容部/熊本のド田舎生まれ、ド田舎育ち。基本のんびりアナログ派の細かいことは気にしないゆる~い人間です。猫と旅を愛する元バックパッカー。イギリスとヴィンテージという響きに弱く、背景に物語を感じる古いものに惹かれます。趣味はピアノと落書き。流行りに関係なく好きなものをアップします。身長162cm、ブルーベース、ウィンター。

この記事へのコメント( 4 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる