料理部

【こどもとおやつ作り】はりねずみのスイートポテト

  • TB hum

2022.10.04

  • 0

この記事をクリップする

週末、娘(年長さん)とおやつ作りを楽しみました。

はりねずみのスイートポテト

作ったのは「はりねずみのスイートポテト」。

毎月購読している幼児向け知育雑誌に載っていたアイデアです。

はりねずみのスイートポテト

材料は、お芋2本(約500g)・お砂糖・牛乳・バター。

本を見ながら、娘ががんばって計量しました!

アーモンドスライスの耳、ビスケットの針

作り方は簡単。まず、柔らかく蒸したお芋に他の材料を混ぜて生地を作ります。

しずく型に成型したら…。

アーモンドスライスで耳、スティック状のビスケット(今回はトッポ)で針を作って。

オーブンで焼いた後に、チョコペンでお顔をつけます。

はりねずみのスイートポテト

以前、くまさんクッキーを作ったときと同様チョコペンの扱いには苦労しました!

【バレンタイン】cuocaのキットで娘と簡単クッキー作り

作業しているうちにペン先が冷えて、チョコがボソボソになっていくんですよね…。何かコツがあれば知りたいです。

娘が作業するにあたって、直接生地にチョコを絞るのは難しかったので、小皿にチョコを出す→つまようじに少量つけてお顔を書く、という作戦をとりました。

美味しく楽しくできました!

こちらが、かわいく完成した「はりねずみ」たち♡

はりねずみのスイートポテト

ぽっくり、お芋の甘さがほっとする味。

生地の部分は、もうすぐ1歳の息子も一緒に食べることができました。

みんなで食べると美味しいね(^^)

はりねずみのスイートポテト

娘が一生けん命作ったから、後ろに控える「はりねずみ」たちの表情もまた愛しいです!

この時期は、幼稚園や保育園でお芋ほりを控えている子供さんも多いのでは?

掘ったお芋で何か。というときの参考になれば幸いです(^^)

TB - hum

医療系 / 広島県 / LEE100人隊トップブロガー

36歳/夫・娘(6歳)・息子(1歳)/手づくり部・料理部・美容部/おいしいものが大好きです。自分で作るのも、お取り寄せするのも楽しい。食器集めやテーブルコーディネートにも興味があります。仕事に育児に忙しい毎日ですが、無理なく暮らしを整え、食べるものにもちょっとこだわって、「自分らしく素敵に暮らす」ことを目標にしています。身長164cm。

この記事へのコメント( 0 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる