こんばんは!
nahoです。
100人隊募集の季節がやってきました。
毎年この時期になると自身の活動を振り返ったり、他の隊員さんの応募のキッカケを読んだりと、いつもとは違う新たな発見がある時期でもあります。
なので、私も少し新しい仲間を勧誘させてください~♩
100人隊ってどんなことをするの?
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2022/09/02/DSC_0259-1024x926.jpg)
2015年~2016年頃のLEE。懐かしい~♡
基本は100人隊ブログを投稿することになりますが、そのほかにも新商品のお試しや、100人隊とメーカーさんとのコラボ品企画に参加したりと幅広くLEEに関わらせてもらえます◎
雑誌「LEE」が好きで、ブロガーという形で応援したいっ!という方は絶対応募するのをおすすめします♡
LEE歴は浅いけど、新しいことをしたい方へ
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2022/08/31/DSC_0269-1024x937.jpg)
私の目に飛び込んできた当時の100人隊募集記事。2015年度隊員募集のページです。
私自身、100人隊になったばかりの頃は29歳。まだまだLEEの世界の中で未熟者で(今もですが)、LEEと出会ってから日が浅いまま100人隊募集に飛び付きました。
LEEという雑誌について知らないこともたくさんで、語れるレベルではありませんでしたが、あの頃LEEと出会って「今、私が読む雑誌はコレだ!」と直感的に感じた想いだけは強くありました。
なので、最近LEEを知った!という方でも全然大丈夫です♩
日々の生活が子育て中心 見えない不安を抱える方へ
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2022/09/02/DSC_0406-843x1024.jpg)
我が家の長男&長女。この写真の当時は長男4歳くらいかな・・・
私が100人隊に応募した1番の理由は社会との繋がりが欲しかったから。
当時は専業主婦で、日中は2歳と1歳の子供たちと過ごす日々。1歳7ヵ月差の兄妹だったので、幼稚園入園までがひたすら長く感じました…笑。
今思えば小さい子供たちはとっても可愛いのですが、大人の会話ができない子供たちと過ごす毎日は、辛いときもありました。1番辛いのは予定がない日。(今思えば考えられないけど…)1日の目標が、時間通りに昼寝させて、時間通りに夜に寝かすこと、だったかもしれません。
そんな生活の中に加わった「ブログを書く」ということ。
誰かのためを思って書いているときもあれば、単なる自己満足的なときもありますが、日常の中に小さな目標が生まれた気がしてすごく嬉しかったのを覚えています。
また、自分のコメントをLEEに掲載させてもらったり、編集部の方々とやり取りさせてもらったり、100人隊の一員であるという事実のおかげで、暗がりにいた生活に明るい光が差し込みました。
孤独な子育てに悩むママさんがいらっしゃったらぜひ!とお誘いしたいです♡
100人隊を通じて得られたもの
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2022/09/02/IMG_20181117_194700_20181117195322-1024x1024.jpg)
2018年の100人隊パーティのときの写真です。コロナ禍になってなかなかリアルでできませんが、いつの日かまたみなさんに会いたい!
元々人見知りで、広い人付き合いがそこまで得意ではないのですが、100人隊を通して友人もできました。
100人隊ブログを見ていると、その人の興味や趣味、得意なことが見えてくるので自分と合う方がわかりやすいというのもあるかもしれません。
好きなことについて語りつめる楽しさを知ったのも100人隊に入ってから。昔から知っている友人からは安心感が得られるとしたら、100人隊で出会った友人からは安心感に加えて高揚感が得られる気がします。
あなたも大人になってからの友人を探してみませんか◎?
激動の30代を100人隊生活と共に
LEE世代の皆さんはライフスタイルがめまぐるしく変化していく世代かと思います。
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2022/09/02/DSC_0222-1024x874.jpg)
今よりもまだまだ小さい長男&長女
小さかった子供はあっという間に成長してしまうし、専業主婦が長かった私は会社員に。忙しい毎日の中では、どんな場所でも嫌なことや苦しいことがあるもの。家庭と仕事以外のサードプレイスをもつことで、日々の生活がバランス良く成り立つ気がしています^ ^
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2022/09/02/DSC_0712-1024x826.jpg)
長女と次女。100人隊任期中に産まれた我が家の第三子は、来年小学生になります。
100人隊生活があなたにサードプレイスを与えてくれますよ♩
写真と共にいろいろ振り返っていたら卒業クリップのようになってしまいましたが、100人隊活動ができるのは人生で1度きりだけ!あなたもかけがえのない時間を過ごしてみませんか?
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2020/12/e371505299baedad45273a00053b4b76.jpg)
naho
会社員 / 埼玉県 /
38歳/夫・息子(12歳)・娘(10歳・7歳)/料理部・美容部/100人隊になってからたくさんの出会いと貴重な経験をさせていただき、早10年目となりました。おいしいものや話題のものが気になってしょうがないタイプ。日々のストレスは、お菓子作りとバレエのレッスンで解消します。今年度も、好きなものを追及しながら楽しい毎日を送りたいと思います。身長164㎝
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。