8月頭。
ついに長女が発熱。
き、きました。我が家にも。
ばっちり抗原検査で陽性が出たので、
自宅療養開始しました。
そこで役立ったリポートします!
まず、
熱さまシート!
そして、近所の友達が、
フェイスシールドを届けてくれたので、
装着で、看病にあたりました。
アルコールももちろん常備していたので、
大活躍。
しばらくして食べられるようになり活躍したのが、
紙皿とそのまま捨てられるもの。
かなり活躍しました。
朝昼晩と食べたので、
洗い物がないのは便利でした。
ちょこちょこ食べられるもの、
徐々にはじめました。
あと!!
一番役立ったのがこちら!
キャンプグッズが溢れる我が家はもちろん、
災害時にも色々活躍しますが、
(停電時→ランタン、ポータブル電源、
避難時→寝袋、エアマット、
ガスがない時はガスボンベなど)
自宅隔離の場合は、
ミニ冷蔵庫です。
食べれなかったもの、
飲みかけのお茶、
冷たい状態でいつでも飲める。(熱があるときは大事ですよね。)
首に巻く保冷剤などもすぐ冷やせる。
接する機会も減る。
家庭内感染を防げたのは、
こちらもあるかと思います!
後半はすっかり良くなってきたので、
私は仕事をしつつ、
家でのんびりしてました。
毎日の楽しみに入浴剤を◎
スナイプシリーズです。
効能もそれぞれ違って、とても良いです。
終わってみると、
自宅隔離ができる小学生高学年と、
できなち低学年以下はやはり対策も違うなあと感じました。
これからも感染対策に気をつけて、
残りの小学校生活をたのしんでほしいです。
べえやん
グラフィックデザイナー / 神奈川県 /
37歳/夫・娘(11歳・7歳)/手づくり部・美容部/フリーランスでデザイナーをしている小学生の娘が2人いるママです。昔からファッションや美容が大好きで、買い物にもよく出かけます。カフェや雑貨屋さん巡りやホームセンターが好きです。最近はとくにお花にもはまっています。同い年の夫がキャンパーで、よく家族や友達とキャンプやアウトドアに出かけています。小学生それぞれの暮らしや私の好きなものを、楽しく発信しながら、暮らしを楽しんでいきたいとおもっています。身長162cm。
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。