093 kyonです♡
先日UCHU wagashiという京都のお店のお菓子を頂く機会がありました。
見た目もかわいくて、上品な甘さの落雁がお茶にあう〜♡
ラッピングから和菓子と思えないほどポップ✶
ポップでかわいいこだわりの和菓子
頂いた時に、この華やかなポップさが伝統的な和菓子という勝手なイメージとは結びつかないほど衝撃的でした。
丁寧に手作りされる純日本糖の和三盆でつくられた落雁は上品で繊細な甘さ。
口の中でスーッと溶けるきめ細やかなお砂糖は他とは比べ物にならないほど別格だと感じます。
1つ1つ木型によって手仕事で作られている贅沢な落雁ですが、湿度や温度の差で微妙に味が変わってしまう繊細なお菓子だそうです。それを職人さんが1つ1つ見極めて丁寧に作ってくださっていると思うと、こんな小さなものにも沢山の想いが詰まっているんだなとしみじみ感じます。
伝統的な和菓子に新しいわくわくがあるなんて素敵すぎる!
夏限定!和菓子でスイミーの世界観
頂いたものですがかわいさのあまりに開けたら瞬間からテンション上!!
夏限定(8/31まで)ではありますが、落雁と金平糖で作られたスイミーの世界観がたまらなくかわいい♡
食べるのが惜しくなるほどなのですが、美味しさのあまり次から次へとパクパク…
金平糖も色ごとに味が変わっていて見た目も味も楽しめるものでした!
お魚の形がかわいすぎて並べただけでも満足♡
ゆっくり食べようと思っていたのに息子がめっちゃ食べてた…笑
和三盆のしつこくない甘さが優しい♡
落雁なんて昔祖母からもらって食べたくらいでしたが、こんなに美味しかったかな?と思うほど私が昔食べたものとは別物でした笑
口溶けも甘さもめっちゃ好き♡
オンラインショップでも♪
京都へはなかなか行く機会がないのですがオンラインショップからでも購入可能。
ここの和菓子が可愛すぎて、そして丁寧さが伝わってきてすっかりファンになってしまいました♡
季節もの(今だとりすとどんぐり)や定番のものもあるようで、手土産やお祝い、ちょっとしたギフトにもぴったり♪
どちらかというと洋菓子派なのですが、伝統的な和菓子がこんなにも新しい形になっているのを知り、和菓子も素敵だなと感じました。
小さい中に職人さんの手仕事がぎゅっと詰まったまさに心が和む和菓子でした♡
093 kyon
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2021/12/06/093_kyon.jpg)
kyon
35歳/夫・息子(5歳)・娘(1歳)/手づくり部・料理部・美容部/3年目になりました。子育てに追われながらの毎日ですが大好きな家族と過ごす時間を大切に、丁寧な暮らしを心掛けていきたいです。ちょこっとよいコト、よいモノを皆さんとシェアできたらうれしいです。100人隊のご縁を大切に活動していくLast Yearにしたいです。よろしくお願いします。Instagram:@lee.kyon
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。