こんにちは! 059ツナです。
息子の学校も夏休みに入りました。わが家は学童を利用していないため、息子と顔を突き合わせて過ごす濃ゆーい1か月の始まりです。
思い出すのは子どもの頃、毎年夏休みに入るたびに「また戦争が始まるわ…」と言っていた祖母のこと。今ならその言葉に心から賛同できます。。信州の夏は色鮮やか!
待ってました!
ユニクロの絵本コレクション
昨年に続き、この夏もファッション面のお買い物を控え中の私。みなさんのセール戦利品クリップを楽しみつつ、息子のものを買い足すことで満足感を得ています。笑
さて、先日どうしても欲しくて(私が)発売後すぐに購入した息子用の品。それは…ユニクロ『11ぴきのねことあほうどり』パジャマです。
夫が「ユニクロから『11ぴきのねこ』のパジャマが出るよ」と情報を得てきたのは先月のこと。7月下旬に発売されるとのことで、お気に入り登録をして販売開始になるのを待ち焦がれていたのです。小さい頃から愛用しているユニクロのBABYパジャマ。120サイズなら小2の息子(小柄)でもゆとりを持って着ることができます。
このデザイン!
11ぴきのねこファンにはたまりません♡いずれは特別価格になるんでしょうが、その時品切れになってたら悲しい。定価でも迷わず買います!長袖でも買います!
最寄りの店舗には120サイズの取り扱いがなかったため、オンラインストアでポチッとしました。ドラえもん サステナモードの箱がかわいい♡
届いてさっそく息子に見せたところ、目を輝かせて「いいねー!すごいリアル!」と大喜び。100点満点のリアクションがうれしかったです。笑
大好き!『11ぴきのねこ』シリーズ
息子が保育園でくり返し借りてきた『11ぴきのねこ』シリーズ。私も夫も子どもの頃から大好きです。
中でも特にお気に入りなのはやっぱりこれ!ねこたちが作るコロッケのおいしそうなこと…!
048nikiちゃんのクリップに釘づけになった方、たくさんいるだろうな。私もあほうどりになってnikiちゃん家に飛んでいきたい。←迷惑
馬場のぼるさんの描くねこたちって、みんなのんびりとしたいい表情ですよね。なのに思わず目を見張るようなシニカルな言葉を放つことも…。
おっとりした雰囲気に少しのシュールさが加わった絶妙なバランス感。大人になって読み返すと、子どもの頃とは違った楽しみ方ができるような気がします。
馬場さんはマンガ家としても活躍されたのだそう。
以前夫が『まるごと馬場のぼる』という馬場さんの公式図録を借りてきました。私も読ませてもらいましたが、とっても見応えがあります!
馬場のぼるさんの作品がお好きな方にはぜひおすすめしたい1冊です。
*
ユニクロBABYパジャマの絵本コレクションは毎年販売されているのかな? 今回は「出会い」をテーマにセレクトされた絵本がモチーフになっているそうです。
他にも『リサとガスパール』『うさこちゃんとたれみみくん』デザインのものがあるようです。こちらもかわいい♡
8月には『おまえ うまそうだな』のパジャマも発売されるそうですよ♪
お子さんはもちろん、親も思わずにっこりしてしまう絵本コレクション。
気になった方はぜひチェックしてみてくださいね◎
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2020/12/b1324762609fca197b9fff1fce701acf.jpg)
ツナ
主婦 / 長野県 /
44歳/夫・息子(8歳)/手づくり部・料理部・美容部/生まれ育った東海圏を離れ、自然豊かな信州でゆるりと暮らしています。カフェや雑貨屋めぐり、読書が大好き。手作りや文章を書くことにも興味があります。にぎやかすぎる息子中心のドタバタな毎日を、笑顔で心穏やかに過ごせるよう奮闘中!服も暮らしもシンプル好みですが、ノスタルジックで温かみのある東欧・中欧の雑貨には目がありません。
この記事へのコメント( 5 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
ツナ