コストコにとーっても憧れのある私。
100人隊ブログやテレビでコストコ特集を見るたびに「行ってみたい!」と気持ちは膨らみ…。
昨年、晴れてコストコデビューを果たしました。
が…!
家族の食の好みがバラバラ=大量買いができない
夫・私・娘の3人家族という構成の我が家。
食事情で言うと
夫→夜のみ家で食べる。夫婦で食いしん坊という共通点はあれど、食の好みはわりと合っていない。お肉大好き。食品添加物や栄養バランスには無頓着。
私→パンや麺類、クッキーにポテトチップス…とにかく炭水化物が大好き!とはいえ、子が産まれてからはオーガニック食品にも興味あり。
娘→偏食の少食。ほぼ戦力外。
ということもあり…。
いざコストコに行っても買えるものがほとんどなく、生活用品だけ買ってすごすごと退散したのでした…。
下北沢のストックマート
そんな私に朗報とも言える新店情報が!
昨年だったでしょうか。
もう1年は経つと思うのですが、なじみの街、下北沢にコストコ商品を専門に扱うお店がオープンしたのです!
撮影・掲載許可いただいています。
こちらの商品、少し割高にはなりますが、
・年会費を払わずに購入可能なこと。
・駅から近い。
・商品によっては小分け販売がある。
・なにより、コストコに憧れがある!!
という点で、私にとってはちょくちょく訪れたいお店となっています。
ポップがあちこちについていて、本家コストコの人気商品なんかもわかりやすく説明してくれています。人気のプルコギやディナーロールなんかも取り扱いがあるんですって。
お店はかなりコンパクトなので、本家コストコを想像されているとちょっと驚くかもしれません。
ある日のお買い物
21穀オーガニック食パンと、ヴィーガンバター。
ほんのり甘みを感じられるパン。
身体に優しくて、食物繊維たっぷりというのがうれしい!これはリピート買い決定です。
ヴィーガンバター。
最近乳製品の代替商品が豊富になってきましたね。
みよこ…って日本人の方かな?気になります。。
お味も◎
さっそく朝ごはんに食べてみました。榎本美沙さんのヨーグルトポテトサラダを挟んだサンドイッチ。
薄切りなので、2枚食べても重たい感じがしません。
こちらはヴィーガンバターを塗って、メープルシロップをたらり。
意外にも娘が食べたがり、ペロッと完食したのには驚きました。
すぐに食べない分は冷凍保存。
本家に行ったときは車で遠足気分だったこともあり、いろいろ買い込まないと損!とお金を使いすぎてしまったり、買ったものをなかなか使いきれなかったりしたのですが…。
今回のお買い物ぐらいの量なら、無理なく消費していけるのでうれしいです。
さあ、次に狙うはあれとあれと…。
もし、コストコに対して同じ想いをされている方がいましたら。
下北沢のストックマート、とてもおすすめです!
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2019/11/048niki.jpg)
TB - niki
パート / 東京都 / LEE100人隊トップブロガー
38歳/夫・娘(4歳)・息子(1歳)/手づくり部・料理部コーヒーが好き。ミルクティーも好き。掃除は好きだけど片づけは苦手。手紙部部員。都内の雑貨屋さんや本屋さんなどを巡る休日も好きですが、海や山で過ごすのも大好き。いつも気持ちの良い場所を探しています。日記をつけはじめて1年。なるべく楽しいことを書き残したいので、いいこと探しを心がけるようになりました。昨年まで10年ちょっと、本(特に児童書)に関わるお仕事をしていました。絵本ラバーです。
この記事へのコメント( 2 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
TB niki