おでかけ部

人生初体験。田植えしてきました!

  • 071 わか

2022.06.13

  • 8

この記事をクリップする

こんにちは!わかです。

先日、初めて田植え体験をしてきました!

 

 

新潟といえば??

「新潟ときいて連想するものは?」ときくと

 

「米!!」とこたえてくれる人が多いと思います。

本当に新潟のお米は美味しい。自信を持っていえます!!

 

 

そして、米どころの新潟に嫁に来たんだから、ずっと田植えをしてみたいと思ってました。

そして、今年やっと実現する日が来ました!!

 

田植えするにぴったりのいいお天気!!

 

 

 

初めての田植え体験

新潟で田植えの時期は、5月中旬から6月上旬と言われてます。

6月の結婚式、ジューンブライドなのに、

新潟の人は、田植えで忙しいから、あんまり結婚式しないと新潟のウエディングプランナーさんが言ってました。

なんて、のどかなんだろう。

 

 

田植えをする前の苗はこんな感じです。

こちらの苗を田植え機に入れたり、手でさいて直接田んぼに植えたりします。

 

 

 

 

 

田んぼに入ってみた!

早速子どもたちも、田んぼの中に入り、いざ、体験。

 

最初は、おっかなびっくりでしたが・・・。

慣れてくると、「気持ちいいー!」と言ってました。

 

めっちゃ嬉しそう。

 

ビビリの末っ子は、終始ダメでした。苦笑

はいっ。想定内でございます。

 

 

 

私も、田んぼに入って見ると、とにかく気持ちいい。

天然のクレイパックをしているよう。

 

 

素足で、大地と繋がっている。

これぞ、アーシング!

洗濯物を気にしなけば、田んぼにダイブしたい気分でした。

 



田植え機も乗せてもらいました。

田植え機は、普通車よりも金額が高いので、見た目はしぶいけど、高級車の部類。

農家で、田植え機に乗せてもらうことはとても珍しいそう。

そりゃそうだよな。運転の仕方も分からないのに、壊されても困るよね・・・

 

 

 

体験させていただいた農家さんが、とっても志しが高く、

「若い人に農業の楽しさを多くの人に伝えたい」とおっしゃてました。

 

また、農業は、昔からあるからこそ、わりと『お堅い』そう。

だからこそ、農業も色々と変化をしていかなければならない。とのこと。

何ごとも「変化」って大切だよな。

 

子どもたち、農家のイケメン息子さんに田植え機に乗せてもらって、満足気。

 

 

私も、手取り足とりご指導受け、運転させてもらいました。

 

なかなか、真っ直ぐに植えるのが難しい。

昔の人は、全て手作業だったと思うと、苦労がよく分かります。

 

 

 

ご飯のありがたさを感じる

今回は、たまたま1日だけの体験でしたが、

田植えして穂がなるまで、農家さんの苦労ははかり知れないほど、様々。(除草、虫対策、水管理   等々)

毎日、食べているお米にも田植え体験以降、心から「いただきます」と思えます。

 

 

 

今回は、田植えでしたが、

何気なく、毎日、食べているものの有り難さを感じるきっかけになりました。

子どもたちにも、田植え体験を通じて食育になるといいな。

 

 

秋に穂がなるまで、ちょくちょくお手伝いに行けたらと思ってます。

 

この日の帰路にて。

海辺の夕日がとっても綺麗で、良き1日になりました。

秋に収穫するの楽しみです。

 

 

071 わか

 

 

071 - わか

フリーランス / 新潟県 / LEE100人隊

38歳/夫・娘(10歳・8歳)・息子(5歳)/手づくり部・料理部・美容部/お酒が大好きなパリピ気質な3児の母。小学生時代インドネシアのジャカルタに住んでいたこともあり、細かいことを気にしない性格。東京出身で、結婚後、夫の住む新潟へ。日々、子育てに追われながらも、楽しいこと、おいしいもの、オシャレなものを探すのが好きです! 身長:166cm

この記事へのコメント( 8 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる