(※店内のパンにつき撮影許可いただきました。ありがとうございます)
(※入口では消毒液噴霧、入店人数5名までの制限等新型コロナ感染拡大防止策が徹底されていました)
LEE100人隊の今月(2022年5月)のお題は「私のお気に入りパン屋さん」です。「お題」で複数投稿するのが実は今月が初!です。お気に入りのパン屋さん2軒目、ボンヴィボンについて紹介させてください。
こだわりの手作りパン屋さん“ボンヴィボン(Bon Vivant)”
いつもお店の外に行列が出来ているパン屋さん、ボンヴィボン(Bon Vivant)。ボンヴィボンは新百合ヶ丘と青葉台に店舗があるようです。私は青葉台のお店にお邪魔しております。
バリエーション豊かなパンのラインナップ
これまで、お店の前を通ることは何度もあったのですが、なかなか訪れる機会がありませんでした。とにかくこちらのパン屋さん、ママ友さんが激推しで!つい最近ママ友さんに連れて来てもらったら、とっても美味しくて!!以下、撮影許可いただいた店内の様子です。
サンドイッチ。
お惣菜系。
↓「ハーブとチーズのフォカッチャ」と、「明太フランス」。ママ友さん曰く、このフォカッチャだけを買いに来るファンもいるのだとか。「明太フランス」も絶賛オススメだそうですが、この日は他にいろいろ買い込んだので見送り…。(また別の日に行ったら、時間が早すぎたみたいでまだ焼き上がっていませんでした…残念。いつか御縁があれば!)
↓季節のフルーツを使ったペストリーやマフィン、白パンなど。
【Day.1】ある日のパンランチ!
ママ友さん宅にて、10種類ものパンをシェアして頂くパンランチ。サンドイッチも、中に挟むものによってパン生地を変えるというこだわりっぷりです…!
ミニミックスサンド/ペッパーシンケンのオニオンスライスサンド/ミルククリームパン/レモンクリームココアパン(正式な商品名が分からず…)/海老カツサンド/ハニーマスタードチキンのフォカッチャサンド/B.L.T.サンド。
【Day.2】ある日の購入したパン
ある日に立ち寄った時の購入したパンです。ミニクロワッサン5個の詰め合わせ/ハイジの白パン/おいしいハムとカマンベールチーズのカスクート/タマゴドッグ/ミルククリームパン。
【Day.3】また別の日に購入したパン
チョコレートのクロワッサン(正式な商品名がわからなくてすみません)/ミニクロワッサン5個の詰め合わせ/ポテトサラダドッグ/ハニーマスタードチキンのフォカッチャサンド/生クリームあんぱん。ミニクロワッサンは長男次男がとても気に入ってリクエストされてリピ買いです。
ハニーマスタードチキンのフォカッチャサンド、夫も大絶賛していました。
名物の「生クリームあんぱん」
高良健吾さんが「あさのおめざ」で紹介したというボンヴィボン名物「生クリームあんぱん」がこちら。
パンがふわふわで、中を見ると生クリームの比率が凄い!そしてこの生クリームが甘さ控えめで舌の上でとろけるようでとってもおいしいんです。生クリーム+パンだけでは少し物足りないかな?というところを、餡子がこれまた良い仕事していまして…。これは人気になるの分かる…!と唸る一品でした。
コロナ禍になってからというもの、わざわざ電車に乗って都内まで行かなくとも、美味しいお店・素敵なお店・お気に入りのお店がいっぱいあるではないか…!と、再発見する日々です。
「私のお気に入りパン屋さん」、既に投稿済の他のパン屋さんについては以下の通りです。↓
アンテナ高し、全国津々浦々に住まうLEE100人隊の皆さんの「お気に入りパン屋さん」記事一覧は以下よりどうぞ◎↓
【2022年5月のお題】私のお気に入りパン屋さん
⋆⸜ᵀᴴᴬᴺᴷ ᵞᴼᵁ⸝⋆ LEE100人隊 / はな
TB - はな
主婦 / 神奈川県 / LEE100人隊トップブロガー
41歳/夫・息子(13歳・11歳)・娘(8歳)/手づくり部・料理部・美容部/大雑把な山羊座のO型。好きなものは器、アメリカンヴィンテージ、宝塚歌劇、マンガ、ミナペルホネン、オールドマンズテーラー、GU、ユニクロ、無印良品など。ファッション・インテリア・お料理などLEEで勉強中。両実家とも遠方で3人の子育てに日々奮闘。コロナ禍を抜けてからは工場見学や社会科見学、博物館や科学館、美術館巡りにハマっています。ドタバタと過ぎて行く日々の中でも「今」を大切に、小さな幸せを拾い集めながら成長して行きたいです。
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。