暮らし発見

愛用してます。えほんライト

  • TB niki

2022.05.13

  • 2

この記事をクリップする

毎晩欠かすことのない、おやすみ前の絵本タイム。

そのときに大活躍しているのがこちら。

マーナのえほんライト

昨年のクリスマスプレゼントに、私から娘へ贈りました。

おやすみ前に絵本を読むとき、部屋の明かりが煌々と灯っていると「ちょっと雰囲気が出ないなあ」と思ったり、なにより子どもがすっと眠りに入っていきづらくなるのでは…と思っていたタイミングで出会いました。

表面がシリコンなので、柔らかな触り心地。

使い方は

単4形アルカリ乾電池×3個を入れて…。

こうやって、ぬいぐるみや人形に付けます。商品説明としてもこうして使うことが薦められているのですが…。

私はベッドのヘッド部分に置いて使っています。

自分たちの背後から照らす恰好になるので、広い範囲を明るくできて良いです。

毎晩ライトをつけるのは娘の役割。

「おほしさまつけるー!」と、率先してやってくれます。

軽いので、いつかアウトドアにも持って行きたいと思います。

TB - niki

パート / 東京都 / LEE100人隊トップブロガー

38歳/夫・娘(4歳)・息子(1歳)/手づくり部・料理部コーヒーが好き。ミルクティーも好き。掃除は好きだけど片づけは苦手。手紙部部員。都内の雑貨屋さんや本屋さんなどを巡る休日も好きですが、海や山で過ごすのも大好き。いつも気持ちの良い場所を探しています。日記をつけはじめて1年。なるべく楽しいことを書き残したいので、いいこと探しを心がけるようになりました。昨年まで10年ちょっと、本(特に児童書)に関わるお仕事をしていました。絵本ラバーです。

この記事へのコメント( 2 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる