食べるスープ「オクラ入りねばねば野菜のスープ」
朝食にピッタリな、お気に入りのスープをご紹介しようと思います。
無印良品の【食べるスープ/オクラ入りねばねば野菜のスープ】、
オクラやモロヘイヤなどのねばねば野菜を使ったスープです。具材は、チキンも卵も入っていて、生姜、ゆずの香りがよくて、満足感が◎
あっさりツルっと食べらる味なので、何回もリピートしています。今回も大袋(10袋入り)で買いました♡
最近は、朝ごはん用にパンを焼いています◎
その他にはパンを出すことが多いのですが、最近は、以前にeringoちゃんが紹介されていた【高加水生地の粉ものレッスン】から。
ホームベーカリーを手放してから、ピサ生地くらいしかやらなかったパン作りですが、この本で紹介されている生地の、お手軽さ・美味しさにうれしくなって作るようになりました。
(水分量が多い生地にまだ慣れていなくて、思うような形成が作れずに上達しないのが悩みなのですが…)パン派の子供にも好評です。
▼基本の生地に全粒粉をブレンドしたパン
▼基本の生地で作るピザ
▼この日は、基本の生地のパンのあまりでフレンチトースト
カンパーニュが作りたくて発酵かごを準備しました。生地がべったり張り付いてしまい、失敗…と。まだまだ修行が必要ですが、この本であれば続けられそうなので、こつこつ練習しようと思っています。

サナ
会社員・大学生
35歳/夫・息子(10歳)・猫/手づくり部・料理部・美容部/シンプルが好きな、山育ちのヨギ(RYT500) です。地元の食材で料理をすることが好きです。年齢とともに、シンプルに衣食住バランスよく生きたいなと思うようになりました。ここでは「生活を楽しむヒント」をもらっています。心も身体も「柔軟だけど、芯のある人」になるべく、長年修行中……。今年もどうぞよろしくお願いします。。
この記事へのコメント( 2 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
TB サナ