こんにちは、ぴすけです。
休日ご近所服にぴったりなパンツをGUで見つけました〜!
GUで見つけたチノパンが可愛い
購入したのはこちらのパンツです。 ■GU チノタックストレートパンツ
厚すぎないコットン生地で、これからの季節、デイリーに活躍しそう。こういうシンプルで気軽に洗えるパンツが公園遊びの日に便利なんですよね。確かカラーバリエーションは黒や緑もあったと思います。私は春は明るめでしょ♡と、ベージュをチョイス。
腰位置高めのフレアシルエットでスタイルアップも可能。
履いてみるとシルエットがとってもよかったんです。ハイライズで腰位置高めのデザインでスタイルアップしてくれます。身体のラインを拾わないのも◎楽な着心地です。生地にハリがあるのでキレイなフレアシルエットで着ることができます。
クロップド丈が新鮮♩
身長・選ぶサイズにもよると思いますが、身長171cmの私がMサイズを着るとくるぶしより少し上らへんのレングス。普段はゆるゆるとパンツを履くことが多いので新鮮でした。これくらいクロップド丈の方がフレアシルエットの広がりがキレイに出ていいかも。
コーディネートはごくごくシンプルなワンツーコーデで!
合わせるアイテムはシンプルで、、いやシンプルな方が可愛いパンツだと思います。これからの季節だとTシャツやシャツ1枚でサラリと合わせる着方が良さそう。それと、コンパクトなトップスの裾をインして着るのがよさそうです。ハイウエストでタックが入ったデザインが見える方が可愛い気がし、スタイルアップも叶うかな〜と。
実際のコーディネートを少し紹介したいと思います。
寒かった日のコーデ フレンチカジュアルな雰囲気で
急に冬の寒さに戻ったあの日に来ていたコーデです。ふわふわ繊細なコットンブラウスのインナーに無印良品のリブタートルを仕込み、パンツの下にも無印良品のレギンスを着用しました。足元だけは春を意識してバレエシューズに。
トップスが甘めの時は、こんな感じでバレエシューズを合わせても可愛いかも。
春のワンツーコーデ ボーダーのカットソー合わせ
春は長袖のシャツやカットソーと合わせたワンツーコーデを楽しみたいです!合わせたのは、これからブログにも書きたいなと思っているルミノアのボーダーカットソー。この着方が今一番気に入ってます。シンプルで可愛い。
白T+ミントカーデで爽やか春コーデ
本当にシンプルな白Tとあわせて。羽織はシャツとかだとベーシックすぎるので爽やかなミントカラーのカーデを合わせます。キャップに足元ヒールとかでも可愛い。
夏コーデ アースカラーでクールにまとめて◎
夏はこんな感じで落ち着いたアースカラーと合わせて辛口なコーデもいいなぁと思っています。ベージュのボトムスって淡い色と合わせるとほっこり可愛くなるし、ダークなカラーと合わせると辛口にもまとまって面白い〜。
ネイビーとの組み合わせも◎お気に入りTシャツと合わせたご近所コーデ。
ネイビーのロゴTとも相性◎。メンズライクな組み合わせかもです。昨年夏のご近所コーデはサコッシュかこの布バッグが定番化してました。今年はこんな感じでアクティブなコーデを楽しみたいなぁ。
この春夏のご近所コーデはチノパンで変化球。
私の春夏のご近所コーデはデニムやワンピースが多めです。そこに今年はこのチノパンをプラス。履きやすいし、締め付けもない楽な着心地、それでいてガシガシ洗える!フレアシルエットにクロップド丈なのも可愛いし、今後コーデのマンネリ解消に一役買ってくれそうです。甘めカジュアルが好きな人は特に着やすいパンツなんじゃないでしょうか。おすすめです。
012ぴすけ
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2021/12/06/639f6a1d2094bf058c3f55fe808d56db.jpg)
ぴすけ
35歳/夫・息子(4歳)/料理部・美容部/時短勤務しながらやんちゃな男の子育児に奮闘するワーママです。とにかくファッションが大好き!憧れブランドを纏う高揚感も、プチプラの掘り出し物を探すワクワク感も両方好きです。お菓子作りやうつわ、アロマ、美容にも興味があります。家族とともに、日々楽しく、美味しく、穏やかに過ごしていきたいです。Instagram:@yhana0619
この記事へのコメント( 2 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
ぴすけ