美容部

春、ショートパーマと簡単ヘアアレンジ。

  • TB haru

2022.03.16

  • 10

この記事をクリップする

こんにちは、haruです。

100人隊でもヘアチェンジされてる方がたくさんいらっしゃいますが、春は髪を切って気分一新される方も多いはず。

それから、運気は毛先に溜まるから運気が下がった時は毛先を数ミリでも切るといい。みたいなことを聞き、

髪を切ると気分も軽くなるのは、そんな気の流れも断ち切ってるからなのかな〜と妙に納得。

そうなれば、髪切ろう。と思いたち(単純)

せっかくならば、とパーマをかけてみました。

ちなみに、最後にパーマをかけたのは…いつだかわかりませんが、おそらく学生の時。

美容師さんと相談して、いざ挑戦してきました。

エアウェーブというパーマ。

普通のパーマ液よりダメージが少なく持ちがいいそう。

ゆるめのワンカールもできるけど、強めにかけると乾かし方によって自分でパーマの具合を変えられると聞いて、強めにかけてもらうことに。

普段と違うことするって、ワクワクと不安が入り混じりつつ…

完成したのがこちら。

帰宅したあとに気付きました。

わたしには自分でパーマの具合を変える技術がないことを。笑

案の定、パーマならスタイリングも楽というけれど、もともと1分スタイリングをしていたわたしには、こちらの方が時間がかかるのは誤算。。

と思いつつも、

気分一新!新しい髪型を楽しもうと思います。

とにかく普通にしてても量が多く広がりやすい髪質なので耳にかけることが多いです。

濡らした後にオイルを揉み込み、ワックスがいいのか、クリームがいいのか、なにがいいのか模索しながらスタイリング中。

パーマスタイルがお似合いなかおりんからもスタイリングを教えてもらいました

ふわふわしすぎて爆発の日…と、スタイリングは難航中ですが、

お風呂上がりにあれこれ子供に呼ばれながら、完全に髪を乾かす時間がなくてもそのままでいられるのはパーマいいところ。

そして、ピンやクリップを使ったアレンジはしやすいことにも気付きました。

3coinsでみつけたヘアピンとクリップ。

うまく使いこなせるかわからないけど、試してみたい。そんなときはプチプラアイテムが頼りになります。

今回追加したのは上の2つのセット。下のクリップは以前3coinsで購入したもの。家で髪をバサッと留めるときに愛用してます。

ハーフアップのように、左右からピンをさしてみたり、

前髪を止めてみたり。

無造作に留めるだけでなんとなくそれなりに見える?気がする?のはパーマのおかげです。

それでも、髪量の多いわたしはこのクリップではやはり足りず笑、大きなクリップが必要なので、また可愛いアイテムを見つけたら買い足そうかなと思います。

以上、春のヘアスタイル事情でした。

TB - haru

会社員 / 神奈川県 / LEE100人隊トップブロガー

39歳/夫・息子(10歳・7歳)/手づくり部・料理部・美容部/モノも思考もシンプルに。書くこと、季節のこと、暮らしのあれこれを考えることがスキ。本と旅、湯船と植物、お茶とお菓子も好きです。隙間時間に好きなことを楽しみながら、たまに走って、片付けて、自分のバランス整え中。日々の中で見つけたモノごとを、飾らず、楽しく、綴っていけたらと思います。身長166cm。

この記事へのコメント( 10 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる