今日のお買い物

【saqui】コットンノーカラーコート

  • さりい

2022.03.12

  • 2

この記事をクリップする

さりいです。
神戸で開催されたsaquiの展示会でオーダーしたノーカラーコートが届きました。

waxed cotton no-collar coat

saquiの展示会で、一目見て「着てみたい!」と思ったのが、このノーカラーコートでした。パリッとしたコットン生地で、Aラインに広がるデザインに”ときめき”を感じました。袖を通してみると、ヨークで切替えになっているので肩や袖の窮屈さはなく、どの角度から見ても裾に向かって広がるきれいなシルエット。

saqui

じっくり考えて、春のアウターをこの一着に決めたポイントは、
・シンプルなノーカラー、比翼仕立て
・裏地なし、しっかりしているのに軽い着心地
・撥水加工された機能性の高い生地
特別な日だけでなく普段使いもできて、長く愛用できそうなところが気に入りました。

ノーカラーコートで春コーデ

すっきりとしたノーカラーで、短めの袖丈。衿元と袖口から覗くインナーの色で、雰囲気が変わります。メンズライクなシャツのボタンを上まで閉めて着るのが好きです。

フロントのボタンを開けてもきれいなAライン。トップスのボーダーを見せて、マリン風のコーディネートも春らしくていいなと思います。

SHIRT:SAINT JAMES、PANTS:yori、BAG:Aeta

ミディ丈コートはワイドパンツともバランスが良く、カジュアルなコーディネートにも合わせやすいです。

学校行事に着て行く日は、黒のブラウスとパンツを合わせて、前のボタンを閉めてスッキリ。

BLOUSE:Scye、PANTS:UNIQLO、BAG:VASIC

きちんとしたシーンにも着回せる上品なデザインでありながら、撥水加工された機能的な生地というのも魅力です。
まだまだお出かけには気をつかいますが、人と会う機会が増えそうなこれからの季節。お気に入りのコートでハッピーの連鎖を広げていけるといいなと思っています。

さりい

会社員(システムエンジニア) / 兵庫県 /

43歳/夫・娘(10歳)/手づくり部・美容部/2014年からLEE100人隊の活動をスタートし、今年で10年目。家族3人とチワワ1匹で暮らしています。仕事は在宅ワークが中心。家族と自分の健康を第一に、毎日を気持ちよく過ごせることを大切にしています。ソーイングと編み物が趣味で、服や暮らしまわりの小ものを手づくりして楽しんでいます。身長161cm。

この記事へのコメント( 2 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる