料理部

10歳のお誕生日は思う存分カヌレをどうぞ!

  • TB naho

2022.02.22

  • 12

この記事をクリップする

こんばんは!
nahoです。

秋から冬にかけてお誕生日やイベントごとが
続くのでとっても慌ただしく感じます。

以前は子供の誕生日には食べたいものを聞いて・・・
とメニューのリクエストに応えていたのですが、
専ら私の菓子ブームにより、
「どんなケーキがいい?」というケーキ縛り。

のはずなのに、2月誕生日の長男のリクエストは
なぜかいつも変化球…。
昨年は、ケーキよりもパフェが良い!と▼▼▼

誕生日は簡単ミニパフェでお祝いしました♩

今年は「カヌレケーキがいい!!」と。
普通のショートケーキの上に
ミニカヌレをのせるか…という構想はできたものの、
長男に確認するとケーキはいらないよ、と。

それでは「カヌレケーキ」ではないかもだけど、
デコレーションケーキ作ってカヌレ作ったら
もう私は砕けそうだったのでひと安心♡

デコレーションカヌレでお祝い

とりあえずカヌレを
ホワイトチョコで少しだけコーティング。
その上に苺をのせただけという
とっても簡単仕様に。
カヌレまでの道のりがだいぶ長いですが…笑

これだけでは少し寂しかったので、
粉糖でおめかし。
なかなか良い感じに仕上がりました~♡

マスキングテープで貼れる木製バナーが可愛い!

飾りをつけてワイワイという
歳でもなくなってしまいましたが
これくらいだったら良いかなと思い、
今回誕生日に合わせて購入しました。
最近、手作り作品のサイトを見て回るのが
すごく楽しく^^

木製だけれどすごく軽いので、
マスキングテープで貼れちゃうんです。
次のお誕生日の人が近づいたらまた出してきて
壁に貼りたいと思います。
次の誕生日誰だ・・・・・夫だ。

当日はのせるだけショートケーキでお祝いを

カヌレは休日に楽しみましたが、
お誕生日当日は平日。
何もないのもさみしいなぁと思い、
簡単なケーキを用意しました。

加藤里名さんの本に載っていた
「のせるだけショートケーキ」。
加藤里名さんの本はこちらで紹介しています▼▼

加藤里名さんの「ふわふわスポンジ生地のお菓子」から作りました②

本ではオレンジが載っていて
爽やかなイメージでしたが、私はいちごで作りました。
名の通りのせるだけなので、
スポンジ生地が成功したら安心です♩

本の通りに作ったら、
なかなか高さのあるスポンジ生地(カステラ生地)が
出来上がりました\(^o^)/

 

わが子が10歳だなんて信じられませんが、
リクエストを言ってもらえるうちは
できる限り応えたいと思います。

TB - naho

会社員 / 埼玉県 / LEE100人隊トップブロガー

38歳/夫・息子(11歳)・娘(10歳・6歳)/料理部・美容部/100人隊になってからたくさんの出会いと貴重な経験をさせていただき、早10年目となりました。おいしいものや話題のものが気になってしょうがないタイプ。日々のストレスは、お菓子作りとバレエのレッスンで解消します。今年度も、好きなものを追及しながら楽しい毎日を送りたいと思います。身長164㎝

この記事へのコメント( 12 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる