何事にも根のまじめさがついつい見え隠れ!まめころです。
さて、話が前後しますが、家づくり計画にあたり、我が家には欠かせないものがありました。
ちなみに前編はこちら。
家づくりノート
本日の主役はこちら…!
それは、家づくり中誰もが最初は通る道?
ザ・シンプルな家づくりノート。
無印良品のバインダーを使いました。
もともと5年日記やEmiさん流のマイノートはできる時にできるだけのペースで続けている私。トップ画A5サイズのノートを専ら愛用中。
当初より家づくりをするなら専用ノートを一冊は作っておきたいな〜と思っていました◎
まずはお決まりの
☑︎現状の不満点
お目汚し、失礼します、、!
目立った不満もないはずの旧居も、挙げれば出るわ出るわ不満点の数々…^^;
☑︎理想の家
こちらも以下、ずらずらと続きます^^;
不満があれば、理想もある。今読み返せば実現した事も実現しなかった事も。
バインダーの良いところ
①増やせる
設計士さん、持参するノートの分厚さに毎度ぞっとされた事でしょう…ごめんなさい。。
当初ノートでの作成も考えましたが、どれだけアイディアが浮かぶか分からない私は、たくさん収納できるバインダーを選択。構想中のイメージから打合せ時の細かなメモに至るまで、とにかくたくさん綴じ込めます。
切り取ったイメージには、Emiさんのマイノート流に写真に惹かれた理由など一言添えるのがお勧め◎「好き」の根本を知る事ができますよ^^
②検索できる
アイディアやイメージする画像は途中からどんどん追加されるもの。
打合せでさくっとイメージを伝えたい場合は、やはり検索性を高くしたい。
例えば床色イメージであれば、後からどれだけアイディアが加わっても同じ箇所にまとめて保管できます。
③綴じれる
雑誌の切り抜きで両面大事に保存したい時、ありますよね。そんな時は迷わずさくさく入れられるクリアポケットがお勧め◎
LEEのインテリア特集は毎号くまなくチェックして、ストックしていた私。
気になる特集と素敵なお家が掲載されているんです♡
インテリア特集、近々また見たいな〜♡
④切り離せる
こちらもお恥ずかしながら、、失礼します…!
お家熱が高まると、絵まで描き始めることも。
例えば自分が思い描く理想のイラスト一枚だけを打合せに持って行きたい、一枚だけを先方にお渡ししておく、そんな事も可能ですね。
そんなこんなで、私はこちらのマイホームノートをフル活用しました。
キッチンの飾り棚のイメージは?…等、お家が完成した今でも振り返る事ができ、今後も長く連れ添う一冊となりそうです。そしてモノは増え行く一方。。
本当に大切なことは
さて、ここまでつらつらと綴りましたが、本当に大切なことは、知識を付ける事でも家づくりノートを作ることでもありません。
ここまで書いておいて何なんだ、と思われるでしょうが、私が家づくりを終えて大切に感じたことは、
自分と向きあうこと。相手を信じること。
この2点だけでした。
結局のところ、私の家は私の家であって、他の人の家とは違うんですよね。
目新しく素敵に見える情報も、いざ、我が家に当てはめようと思うと、そもそも前提となる条件が違ったり。
そこで大事になってくるのが、
自分が本当にやりたかったこと。
家づくりを始めようと思った当初、思い描いていた理想の生活はどんなものか。
そして揺るがない芯が決まったら、次はパートナー探し。(こちらはよーくよーく見て下さいね)
モデルハウスの見学や何かの媒体で心動かされるお家に出逢ったら、ぜひHMや設計士さんを調べて、
その人を信じてとことんついていく!
これが意外と難しい!素人はこれまで見てきた教科書通りに進まないと、不安になったりね。。
でもそこは大丈夫!だって、私よりずっと時間をかけて知識を付けられた経験豊かなプロですもの。
私を知り、目の前の相手と本気で向き合う。
知識のストックももちろん大事かと思いますが、大切な家族と、設計士さんと一緒に、一番やりたかった事を思い切ってやりきって下さいね◎
以上、長くなりましたが、家づくりを終えた素人の私なりの感想でした!
どなたかの参考になると嬉しいです☺︎
まめころ
会社員 / 富山県 /
40歳/夫・娘(6歳・4歳)/手づくり部・料理部/いよいよ3年目。ラストイヤーは頭も心も柔らかくをモットーに。読むこと、書くこと、聞くこと、家族と過ごすお家時間が何より大好きです。基本インドアですが、自然と触れ合うアウトドアの時間も好き。今だけの愛おしい毎日を噛みしめながら、日々の暮らしを楽しむヒントをお届けします。
この記事へのコメント( 10 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
まめころ