気づいたら2月も中旬!バレンタインですね〜!
我が家は2月はじめに旦那に渡して、さっさと完了していました。早めに買って、バレンタインまで待つなんてことが毎回できません…泣
博多阪急のバレンタインフェスタで購入したものの、チョコレートじゃありません(えー)チョコじゃないですが、旦那とわたしの好みに合わせて、好きなものを選んでみました!
【TABLES/堀江バターサンド】
まず一つ目。TABLESの堀江バターサンドです!
パッケージは1枚目写真の真ん中!いろいろ食べたかったので、3個入りを選んでみました。
大阪・南堀江など関西圏を中心に25 年続けてきたカフェやレストランを運営する中で生まれたカフェブランド「TABLES」、の人気商品とのこと。
見た目はボリュームありますが、ふわふわとした甘さ控えめバタークリームがとっても食べやすい!さっぱりさはありつつも、ホワイトチョコの絶妙なコクが残って、何個も食べたくなるー!
ラムレーズン好き夫婦なので、もう少したくさん買っておけばよかったと悔やみました…(笑)こちら、お取り寄せも可です!
【Mels/キャラメルガトーサンド】
素材にこだわり、体にやさしいお菓子づくりを20年以上に渡り取り組んできたラ・テールが、キャラメルにこだわり探究してできたキャラメル専門店のお菓子だそう。
一つ目のラムレーズンもそうですが、わたしはこういうクッキーサンド系のお菓子に弱いです。クッキーに更に美味しいものを挟んじゃうなんて〜!と欲張り系が好きみたい(笑)
こちらも3個入りをチョイス。
3つそれぞれ違う味をチョイス!
ソルティナッツ、ベリー、エキゾチックの3種類があります!
こちらは見た目に反してさっぱりといただけました。コーヒーとあわせると、またおいしくて。
【番外編 子どもたちに ヤンヤンつけボー】
ちなみに、子どもたちには、やんやんツケボーのパーティセットをあげました。やんやんツケボー、ご存知かな?
あー!これ、小さい時食べてた〜!と、親のわたしのほうがテンションあがって、これは喜ぶに違いない!と、ホクホクで買って帰りました(笑)
やんやんツケボーが4つと、スペシャルなトッピングセットがはいったものでした。たまにはこんなバックサイズもいいよね。
そんなこんなで、今年の我が家なりのバレンタインでした!
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2022/12/12/99ceb36b8c551151c5cc1578b4b19c09.jpg)
たかちー
会社員 / 福岡県 /
35歳/夫・娘(7歳)・息子(5歳)/料理部・美容部/仕事に育児とばたばたのなかでも、無理せず自分なりのペースで、できることを、をモットーに、ゆるくたのしく暮らしています!コロナでおうち時間が増えたことで、お花やグリーンに目覚め、グリーンとお花が増殖中。自分なりに癒しの空間を楽しんでます。今年はおうちをもっと好きな空間にできるよう、インテリアやDIYを頑張りたいです。身長167センチ。
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。