当サイトでは当社の提携先等がお客様のニーズ等について調査・分析したり、お客様にお勧めの広告を表示する目的で Cookie を使用する場合があります。詳しくはこちら

暮らし発見

登園自粛の過ごし方と5歳と1歳のおすすめおもちゃ

  • TB おゆう

2022.02.02

  • 9

この記事をクリップする

コロナ禍で登園自粛をして1週間ほど経ちました。

幸いなことに、下の子の育休中で、融通が効きすぎる身。

5歳と1歳の娘とどう過ごしているか、思い出がてら記録に残したいと思います。

 

2020年4月の緊急事態宣言時は家でテレワークしながら当時3歳だった長男と過ごしていました。この時は妊娠中でもあったので、本当に大変でした。

3歳児育児と在宅勤務を4つの工夫で乗り切る!

 

登園自粛の1日のスケジュール

am9:30

朝ごはんを食べ、身支度をした後は、子供2人と公園にレッツゴー!

最初は家のすぐそば公園で遊んでいたのですが、子供がすぐに飽きてしまい、

最近は自転車圏内の大きな公園へ。

5歳と1歳を同時に遊ばせるのが中々難しいので、

5歳の息子が1人遊びができる遊具のある公園は助かります。

2時間くらい遊ばせた後、「まだ帰りたくなーい!」という長男をなだめて帰らせるのが最も大変。

 

pm0:00

作り置き、もしくは公園の帰りに買ってきたおかずでご飯。

娘のご飯はこんな感じ。

食事後の皿洗い時に娘をおんぶしながら昼寝。布団に下ろして、ぐっすり寝ているとガッツポーズ。

公園の帰りに寝てしまうことがあるのですが、そうするとお昼食べていないのですぐ起きてしまい、昼寝をしなくなるので、お昼ご飯食べさせてから寝かせたい母心。

 

テーブルの上、超カオスです。

pm2:00

息子は1人遊び中。(どんな遊びかは後述します)

その間、作り置きしたり、クイックルワイパーで床掃除したり、

このブログを書いたり。LINEの返信したり唯一の1人時間!

 

pm3:00

息子とおやつタイム。

この日はEテレ「キッチン戦隊クックルン」で紹介していたクレープを一緒に作ってみました。

pm4:00

娘、昼寝から起きる。娘おやつタイム。

息子と娘と一緒にEテレタイム。

 

pm5:00

娘と絵本やお絵かきタイム。

乾燥機で乾かした洗濯物を畳む。息子に手伝ってもらい、自分の物だけ畳んでもらうようにしています。

以前作ったスタンプシート効果で続いています!

【夏休み明けにも】子どもの生活習慣改善とイヤイヤに効く手作りスタンプシートで乗り切った!

これで日中の母業務は終了!

あとは通常の保育園がある日と同じです。

 

 

最初は「あぁ、登園自粛辛い…」と思っていましたが、こうやって振り返ると子どもたちと平和で穏やかな毎日を過ごせていて、自粛も悪くないなと感じました。…というのは育休の身だからですね。

在宅勤務をしながらお家でお子さんを見ている方たちには頭が下がります。

病気や怪我をしない1日が、何と幸せか!と噛み締める今日この頃です。

【ステイホーム】におすすめおもちゃ LaQ(ラキュー)

まずは、LaQ(ラキュー)!100人隊のブログでもよく目にする人気のおもちゃ。

プラレール大好きっ子だった息子ですが、最近はLaQにシフト。

うちも5歳の誕生日に買いました。元々保育園で遊んでいたようで、息子からのリクエスト。

細かいパーツを組み合わせて作品を作るのですが、黙々と集中してやっています。

最近でははまこさんもおすすめされていて、LaQの魅力がヒシヒシと伝わってくる記事でした!

クリスマスプレゼントに迷ったら…LaQ!

あまりにもヘビロテで、キャンドウで購入した「SIKIRI」シリーズというケースを使って、パーツの仕分けをしました。

 

仕分けたことによって、スムーズに着手できるようになった模様。(ただし、めっちゃ場所とる…)

 

【ステイホーム】におすすめおもちゃ ニュートンのリンゴ

そして、今の一押しはロジカルニュートンシリーズの「ニュートンのリンゴ」

いろんなパネルを組み合わせて、青いりんごと赤いりんご(コイン)を仕分けするという論理的思考力が身に付くおもちゃです。シンプルなようで、とても奥が深い!

パネルにはスイッチ(左右に動いたり)や、複数のコインを入れると動き出す仕組みがあったり、大人でもかなり頭を使います。小学生になっても遊べると思います。

説明書には問題がたくさん載っていて「まずは1人でいろいろ試して、わかったらお母さん呼んでね!」とと伝えておくと、考えながら遊んでくれています。

場所もそんなにとらないし、コスパも良くておすすめです。

 



【ステイホーム】1人読みしてくれる本「かがくのお話25」シリーズ

本屋さんに平積みされていた本「かがくのお話25」と「いきもののお話25」。

対象は3歳から小学校低学年と幅広く、国立科学博物館が監修している本です。

一つ一つのお話が短いので、寝る前の読み聞かせにもぴったりだと思います。

5歳の息子が初めて自分で読んでくれた本です。

「うんち」や「バイキン」、「からだのしくみ」など、身近だけど難しい内容を子ども向けに楽しい物語に変えて教えてくれるので、とてもわかりやすく、どんどん読み進めてしまうようです。

 

かがくのお話25」の載っていた、納豆づくりにも息子と一緒に挑戦しました。

ホッカイロで保温する方法でとっても簡単。

薄ら白く菌が見えた時は思わず「おぉ〜!」と声が出ました。

国産の大豆で作った手作り納豆は格別で、ハマりそうです…!

 

ちなみに3歳の時はこちらの「くもんのジグソーパズル」が大活躍。

在宅勤務中、くもんのジクソーパズルに助けられる

まあやちゃんもおすすめされていました☆

知育玩具『くもんのジグソーパズル』が大活躍!

集中力を養う1歳の子用のカンタンおもちゃ

長男が1歳くらいの時に、保育園で遊んでいたのを見てマネしたおもちゃ。

100均で売っているコショーなどを入れる瓶に、爪楊枝を通すという至ってシンプルな遊びなのですが、

長男同様、1歳5ヶ月の娘も黙々とやってくれます。

爪楊枝の先がとんがっているので、見守り必須です。

 

他にはこのベビーコロールという握りやすいクレヨンで絵を描いたり(ほぼ線ですが…)、

プラステンのペグ刺しなどで遊んでいます。

5年遊べるドイツのおもちゃ「プラステン」

 

もちろん、TVや動画配信サイトに頼ってしまうこともありますが…

おもちゃや本で一緒に楽しくいろいろ学ぶ時間を過ごせたらこの上なく幸せですよね。

TB - おゆう

事務 / 東京都 / LEE100人隊トップブロガー

38歳/夫・息子(7歳)・娘(3歳)/手づくり部・料理部・美容部/小学生男子とおてんば娘のワーママです。子どもたちとのお出かけからエンタメ記事(特にテレビドラマが好き)まで幅広く書いています。生活の役に立つモノやハックのシェアしたがり屋。ファッションも大好き。LEEを参考に、平日は通勤でキレイめコーデ、休日はカジュアルコーデを楽しんでいます。LEEマルシェをのぞくのが日課です。身長158cm。2024年は推し活も励みたい!

この記事へのコメント( 9 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる