今日のお買い物

【無印良品】ずっと愛用の手帳2022

  • 023 おしまり

2022.01.10

  • 4

この記事をクリップする

ご愛用の方も多いとは思うのですが、ここ4.5年わたしが愛用している無印良品さんの手帳について。デジタルのメモや予定を入れられるものもありますが、日記をつけたりする感覚で、アナログの手帳を使い続けています。

いつもポケット部分には好きなお店のショップカードやもらったお手紙、後ろにも切手や映画のチケットなど1年経つ頃には、ボリュームが…

手帳へのこだわり

個人的に好きなポイントが3つ!

1.サイズ展開

わたしはいつも小さいかばんで持ち歩くことが多いので、B6サイズ。他にはA5、A6、B5サイズもあって、ちがう曜日のはじまりの展開もあるので、お仕事等に合わせて選べるのも◎

2.マンスリーページ

予定が書き込みやすいシンプルなデザイン。お誕生日や予定、観た映画や読んだ本を忘れてしまわないように書いています。

3.余白ページ


マンスリーあとにある横線のみの余白ページで、たっぷりと書けるページ数。

心に留まった言葉や心がけたいこと、勉強したことや、やらなければいけないことをリスト化したりして、メモしています。内容はバラバラですが、見返すとこういうことに興味があったんだなとか、改めて自分のことを知るきっかけになっています。

昨年は仕事のこと、必要な手続き関係、デトックス、九星気学やホロスコープなど、身体のことや自分の星について知る機会が多かったように感じます。

今年の目標のひとつに、「色々なジャンルの本に触れる」と立てたので、読んだ本をたくさん書き込めたらなと思います。

023 - おしまり

会社員 / 鹿児島県 / LEE100人隊

30歳/夫とふたり暮らし/手づくり部・料理部・美容部/161cm/LEE100人隊の活動3年目/たべものと暮らしのことをつらつらと。うつわや北欧雑貨、インテリア、イベントごとが好きです。とっても優柔不断なので、お買い物をするときには、おばあちゃんになっても、愛用できるものかと、一度考えます。地元の宮崎や九州の魅力をほんの少しでも発信ができたらなと思います!

この記事へのコメント( 4 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる