今日のお買い物

初詣2022@琴平神社/神奈川県

  • TB はな

2022.01.05

  • 0

この記事をクリップする

初詣に、琴平神社へ

毎年お馴染み、琴平神社へ初詣に行きました。私の安産祈願や子ども達の初お宮詣りや七五三にもお世話になっている神社です。元日を避けて1月2日の夕方にお邪魔して来たのですが、やっぱりすごい人出でした…!

令和4年 2022年 初詣 金刀比羅神社 琴平神社 LEE100人隊 TB はな おでかけ部

(※トップ画と同じ写真です。)

まずは参拝。

長い行列に並んで、まずは参拝。お願いは特にせず、日頃の感謝だけを捧げて来ました!

令和4年 2022年 初詣 金刀比羅神社 琴平神社 LEE100人隊 TB はな おでかけ部

茅の輪が設置されていました。

おみくじを。

今年のおみくじは、5人とも微妙な結果に笑。次男と末の娘は「大吉」!と思いきや、よくよく読んでみると「コレ本当に大吉?」と思うような内容( ̄▽ ̄;)
私の「中吉」のおみくじには、「古きを捨てて新しきにつくがよい あまり一つの物にとらわれて役にも立たぬことを思ってはだめです 元気を出して捨てるべきはすて進む所へ進め」とありました。

令和4年 2022年 初詣 金刀比羅神社 琴平神社 LEE100人隊 TB はな おでかけ部

5人分。夫;末吉/私;中吉/長男;末吉/次男;大吉/娘;大吉。



御朱印と破魔矢を購入。

初詣や夏詣に毎度頂いている御朱印も頂いて来ました。コロナ禍の今は、御朱印帳に直接書いて頂かず、1枚1枚配布方式で、御朱印帳に自分で貼付します。干支の破魔矢も買いました。縁起物グッズ売り場は各ブースで仕切られていて、売り子の巫女さんとの間にも飛沫防止の透明シートが設置されていました。

令和4年 2022年 初詣 金刀比羅神社 琴平神社 LEE100人隊 TB はな おでかけ部

左;干支入りの御朱印。
右;破魔矢。

三が日だからか、屋台も沢山出ていて、子ども達は温かい豚汁をハフハフしながら頂きました。
コロナが収束し、1日も早く安心して過ごせる世の中になることを願って止みません。

⋆⸜ᵀᴴᴬᴺᴷ ᵞᴼᵁ⸝⋆ LEE100人隊はな

TB - はな

主婦 / 神奈川県 / LEE100人隊トップブロガー

41歳/夫・息子(13歳・10歳)・娘(8歳)/手づくり部・料理部・美容部/大雑把な山羊座のO型。好きなものは器、アメリカンヴィンテージ、宝塚歌劇、マンガ、ミナペルホネン、オールドマンズテーラー、GU、ユニクロなど。インテリア・ファッションなどLEEで勉強中。両実家とも遠方で3人の子育てに日々奮闘。ドタバタと過ぎて行く日々の中でも「今」を大切に、小さな幸せを拾い集めながら成長して行きたいです。

この記事へのコメント( 0 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる