こんにちは、haruです。
もういくつ寝るとお正月なんですね…!
昨年も気になって買い逃してしまった限定販売のお重。
今年も販売されると知り、購入しました。
(現在はオンラインで赤は完売、黒も品切れのようです…)
DEAN & DELUCA 丸二段重 総黒ツヤ仕上げ
小さな丸いお重。
お節以外にも、ちらし寿司や、和菓子を食べる時、お盆のようにも使えそうで、活躍の場が多そうなのが決め手になりました。
ツヤのある黒色がまた素敵で、ハレの日も、普段も、使うのが楽しみ。
もう一色の赤も、華やかでハレの日にぴったりな雰囲気で素敵でした。
内蓋などはなく、汁気のあるものは持ち運びに注意が必要ですが、お菓子を詰めたりしてもかわいい。
ひな祭りはお皿の代わりにちらし寿司や手毬寿司を並べても可愛いなぁと。
小さいサイズだからこそ、気軽に使えるのも嬉しいです。
ちなみに、このお重の中に、山中漆器連合会と書かれた小さな紙が入っていました。
山中漆器は、石川県加賀市の山中温泉地区で作られる漆器で、以前、旅行したときにお椀を購入しました。
漆器には、木地に漆を塗る「木製漆器」と、樹脂に塗料を塗布する「近代漆器」があるそう。
こちらは樹脂に塗布する近代漆器にあたるのかと思いますが、漆の器って、なんだか日本らしくていいですよね。大事に使いたいと思います。
問題は中身
今年も30日まで仕事があり、大晦日はゆっくりしたい…お節づくりは諦めようと思っていたのですが、
昨日、パルシステムから黒豆が届きました。笑
(過去の自分が注文してるのに忘れちゃう)
いただいた柚子もあるので、くり抜いて器にしようかな…。
LEEレシピを参考に、張り切り過ぎず、みんなが食べられるおかずだけ、詰めてみようかなと思います。
先日とらやの羊羹を乗せたのもこのお重でした。
やっぱり可愛い。
TB - haru
会社員 / 神奈川県 / LEE100人隊トップブロガー
39歳/夫・息子(10歳・7歳)/手づくり部・料理部・美容部/モノも思考もシンプルに。書くこと、季節のこと、暮らしのあれこれを考えることがスキ。本と旅、湯船と植物、お茶とお菓子も好きです。隙間時間に好きなことを楽しみながら、たまに走って、片付けて、自分のバランス整え中。日々の中で見つけたモノごとを、飾らず、楽しく、綴っていけたらと思います。身長166cm。
この記事へのコメント( 4 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
TB haru