新しい年が始まりました♡
2022年は仕事上の大きな節目となりそうな年でもあり、100人隊としての活動1年目の年でもあり。
頭の中があっちこっちと忙しくなりそう!と予感というか、ほぼ確信があります。
普段、予定管理はiPhoneのカレンダー機能を夫と共有しながら使っていますが、散らかりがちな頭のなかを整理する場所が欲しいと思い、久しぶりにアナログの手帳を持つことにしました。
ほぼ日手帳 英語版「planner」
手帳はこちらをチョイス。
1日1ページのA6サイズ。基本のほぼ日手帳の英語版です。
大好きなソニアパークさんのディレクションで作られていて、真っ黒に金文字の表紙がとっても好みでした。
たくさん書く日もあれば全く書かない日もあるであろう私の手帳。プレーンなノートに近いものを求めていたので、要素を極力削ぎ落としたシンプルさがフィットしました。
手帳カバーを自作♡
バッグのなかで手帳が開いてしまうのはちょっとしたストレス。できればよく使うペンもセットで持ち歩きたい。(でも分厚い立派なカバーは今の私にはtoo much…)
そんな理由から手帳カバーを自作してみました。
せっかく気に入った黒の表紙を隠してしまうのはもったいないけれど!
nunocoto fabric さんのソーイングレシピ「縫わずに簡単!両面テープで作れる!かんたんブックカバーの作り方」を参考にしつつ、開かないようにとめるリボンと栞を追加するアレンジを加えました。
用意したものはこちら
生地はウィリアムモリスのいちご泥棒。
もはや説明不要ですね。
生地の雰囲気に合わせて、リボンはグログランの渋めゴールド、剥げ剥げゴールドのボタン(実家にあったボタンがぎちぎちに詰まった瓶から拝借)。
ブックカバーの詳しい作り方はnunocotoさんのサイトをご覧ください。
あっという間に完成
縫わないレシピ、といいつつアレンジで加えたリボンとボタンのところはちょちょっと縫いました。
手帳が開かないように留めるリボンは、横方向ならペンも挟めると思ったのでこのカタチに。
完全なる自己満ではありますが、なかなかいい感じに仕上がりました♡
2022年、この手帳で頭のなかをクリアに、そしてできればクリエイティブに!充実した1年にしたいです。
今年の抱負をば。
あれやこれや思うことはありますが、ざっくりいうと、「先」をみながら「今」をたのしむ。ということでしょうか。
今だけよければいい、はそろそろ卒業。今のこの選択は先々にもよいと思えそう?と自分に問うことを意識的にやっていきたいと思っています。(恥ずかしながらこれまでおろそかだったので!)
それは服やものの選び方、時間やお金の使い方もそう。衝動的、刹那的な選択はなるべく回避!と早速セールに気持ちがはやる自分を諫めてみる…
仕事においては、実の収穫はすぐにできなくても、地道な種まき的作業を厭わずやっていく。(いわゆる「チョロQ理論」)
そんな感じで先のことをみながら、今のさまざまな選択を楽しみながらしていきたいなと思います。
夫の実家に帰省中。早起きの長女に起こされて太平洋からのぼる初日の出を見ることができました☀︎
051 みさへい
051 - みさへい
会社員 / 東京都 / LEE100人隊
44歳/夫・娘(9歳・5歳)/手づくり部・料理部・美容部/衣・食・住・遊、興味の対象は幅広く、ゆえに時々とっ散らかってます。100人隊3年目も、自分の「好き!」に正直に貪欲に、面白いことワクワクすることを沢山見つけていきたいです。双子座AB型、二面性の塊のように思われがちですがわりと単純。身長160cm。
この記事へのコメント( 2 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
051 みさへい