美容部

【ReFa】フィンガーアイロンで手軽にクセ毛風アレンジ

  • TB みーと

2021.12.15

  • 4

この記事をクリップする

ヘアスタイルをボブ、ショートスタイルに
しはじめてから、かれこれ何年だろう!?

ボブスタイルは思い出せないくらいの年数が経っています。
今ではすっかりショートの女になっていますが♪

 

さて、そんなショートヘアに神の手が(笑)
ReFa BEAUTECH FINGER IRON

 

10月20日に発売され、即購入しました!
美容師さんに発売前から、このフィンガーアイロンは
ショートヘアには使いやすいからオススメとアドバイスがあり♪

 

コンパクトさが扱いやすい

使いはじめてから1ヶ月以上経ちますが、
まず毎朝のヘアセットがとっても楽になったのが
大きなポイント!

 

元々、ヘアアイロンでヘアセットをするのが
ルーティーンとなっていましたが、何が違うかというと、
フィンガーという名称がついているだけあって、
アイロンがコンパクトで扱いやすい!

 

私は毛先を軽くカールさせるのに、
内巻き外巻きを交互に巻いていくのですが、
外巻きがカクンと直角のようになってしまうことがよくあり。

 

でもフィンガーアイロンだと、スルンと毛先を流しやすく、
自然なカールに仕上がります♪

 

プレートが毛束1cmを誰でも簡単につかめるように
工夫されているのも特徴の一つに。そのおかげで、
少ない毛束にもアレンジを入れやすいです。

 

コードレスで自由自在に

そして、更なるポイントがコードレス使用ができること。

 

どこでも気軽に、セットできる!
コンセントが近くにないテーブルなどでも
鏡を置いてスタイリングできちゃいますよね♪

 

まとわりつくコードを気にせず笑
自由自在に動かせるのはとっても扱いやすい!

使い終わってしまう時にも、
あのコードをぐるぐる巻いたり、整えたりと
する作業がないのも時短になり嬉しい!
なんせ収納スペースがスッキリ!!

 

そして、USBジャックがついているので、
充電はUSB給電。

リファフィンガーアイロン

 

 

また、自動電源OFF機能もあり、
15分で電源が自動OFFに。
これは結構ありがたい!ついうっかり!?防止にも
なるので嬉しい機能。

 

巻くとどのような感じに!?

実際に巻く前と後の違いをお見せしますね♪

巻く前は完全なるショートヘア。
私は先にヘアオイルを馴染ませます。

ヘアアイロンの温度設定は160度と180度の2段階。
私は180度でセットしています。

毛束を少しずつ取りながら、
内巻き、外巻きを交互に繰り返していきます。

 

リズミカルに何も考えずに巻くのがポイント!
と美容師さんから教わりました♪

 

アフターはこちら↓↓

なんとなーくふんわり♪
分かりますか??

 

アンニュイなイメージで♡

 

サイドも少しくせ毛風に。

トップの髪もふんわりボリューム出すと、
くしゃっと感がより出るので、
アイロンで軽く巻いてます。

 

このフィンガーアイロンのプレートは
カーボンレイヤープレートということで、
髪にムラなく熱を伝え綺麗な形を作ってくれるとのこと。

 

また髪へのダメージも抑えられると!

 

ヘアアイロンってやっぱりダメージが気になりますよね!
そういう点からしてもこのフィンガーアイロンは
素晴らしい♡

 

美容師さんのおススメというだけあって、
いい商品に出逢えました♪

 

ヘアもファッションのトータルコーディネートの一つ。
楽しみたいと思います♡

TB - みーと

クローゼットオーガナイザー / 愛知県 / LEE100人隊トップブロガー

46歳/夫・息子(16歳・13歳)/美容部/心地よさを軸に。自分が好きと思うファッション、インテリアなどを無理なく取り入れ、心をご機嫌にする暮らしを楽しんでいます。シンプルな中にも、少しヌケのあるファッション、モノが好きです。楽しく歳を重ねるためにも体への意識も大切にしています。身長162cm。好きなファッションスタイルは大人カジュアル。

この記事へのコメント( 4 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる