今日なに着てる?

年末年始シーン別4コーデ♩手持ちコート、ダウンをカジュアルに着回す。

  • ぴすけ

2022.01.04

  • 4

この記事をクリップする

こんにちは、ぴすけです。

年末年始、かなり冷えましたね。東京も大晦日は雪もちらついてました。この時期のお洒落はやはり防寒重視!だけど、なんかいつも同じコーデになりがちのような、、。

真冬後半はアウターがマンネリ⁉︎

皆さん、いつもこればかり着ちゃうっていうアウターがありませんか?私はついついネイビーのロングコートばかり着てしまうのです。(合わせやすいから)HERNOのダウンジャケットなど真冬防寒アウター3着でもクローゼットを見てみると実際は他にもアウターがいくつかあって、、シーンや気温に合わせて手持ちアウターを最大限着回したいものです。

ということで手持ちアウターでいくつか新しいコーデを考えてみました!カジュアルなシーンで活躍する手持ちアウターを年末年始のお出かけシーンに合わせてクリップ。その前に手持ちアウターのラインナップをさらっとご紹介します。

手持ちカジュアルアウター:ショート丈のダウンジャケットなど

カーキのダウンジャケットとホワイトの中綿ジャケット■HERNO ダウンジャケット/■H&M 中綿パデットジャケット

私のお気に入りダウンといえばかれこれ5年以上着ているHERNOのダウンジャケット。着膨れしないスマートなシルエットでありながらめちゃくちゃ暖かい一着。カーキに黒ボタンというデザインも好き〜♡

左は昨年購入したH&Mの中綿ジャケット。ご近所コーデに重宝しています。色味が柔らかくて好き。パンパンに中綿が入っているので暖かさは申し分ないですが、少々着膨れします。笑

手持ちカジュアルアウター:ミドル、ロング丈のウールコート

■la marine française フード付ミドル丈コート/■Spick&Span ノーカラーロングコート

左のla marine françaiseのコートはもう7年くらい前に購入したものですが、生地がしっかりして防寒には重宝するのでずっと手元に置いています。昨年は着なかったかも〜と思い久しぶりに引っ張り出してきました。

Spick&Spanのコートは毎日のようについつい頼ってしまうコート。3年目かな。仕事にはもちろん、ご近所スウェットコーデにだって合っちゃうんです。身長171cmですねぐらいまで長さがあるというのもお気に入りポイント。

ではではシーンに合わせた着回しコーデをご紹介。



子連れで買い出し&公園に立ち寄る大晦日 気温7度

年末の子供を連れた自転車移動は極寒極まりませんでした、、。そんな時の防寒は絶対条件ですが、おしゃれも少し気にしたいところ。30代女性のサロペットコーデそんな時によくするのが白の中綿アウターにベージュのアイテムを合わせたワントーンコーデ。子連れコーデの白はプチプラブランドのものが安心です。ニットもguで見つけたもの。ニュアンスカラーが◎サロペットの下にはもちろんボアタイツ仕込みます〜!あとアームウォーマーとマフラーも!

家族で初詣コーデ 気温10度

年明けもめちゃくちゃ寒かったですね。雪国の降雪のニュースをたくさん目にしました。外にいる時間が長い真冬コーデは手持ちの中で1番暖かいお気に入りダウンを!30代女性ダウンジャケットコーデユニクロのエクストラファインメリノウールセーター+黒パンツの中にタイツ+ザノースフェイスのヌプシブーティで最強防寒スタイルです。

同じダウンでもカラーニットと合わせるとよりカジュアルな装いに。クリスマス頃に息子と水族館デートに行った時のコーデです。パンツは高ストレッチ&汚れにくいbeuty&youthのフレアパンツで動きやすさばっちり。

電車でショッピングにお出かけコーデ 気温11度

ウールのミドル丈コートにユニクロのウルトラライトダウンコンパクトベストを重ね、ニット帽をかぶってこちらも防寒はばっちりに◎30代女性フレンチカジュアルな防寒コーデボーダー×デニムにネイビーのフード付きコートの組み合わせは、私の中で鉄板のカジュアルスタイルです。インナーダウンは着脱しやすく袋にコンパクトにしまえるので屋内で過ごす時間が長かったり、試着を繰り返す日にも重宝します。

先月に遡って。お洒落なカフェで100人隊デート 気温14度

年末年始コーデからはずれますが、、まだ今より暖かかった12月上旬ににはなちゃんとかおりんとリアルに100人隊デートした時に着ていったスタイル。2人のファッションがとっても可愛くて2人らしくて♡私ももう少し可愛い雰囲気の服で行けばよかったかなぁと思ったのでした。笑30代女性真冬のスウェットコーデスウェットに同色のウールパンツを合わせて、どカジュアルになりすぎないように気をつけてみました。このコートは大のお気に入りだなぁ。なんにだって合う万能コート!

年末年始はタンスの肥やし化しているアウターの新たな着こなし再発見!

というわけで、年末年始のお休みは手持ちアウターを引っ張り出してきて防寒重視で色々とコーデを考えてみました!私の場合、防寒にぴったりなアウターを持っているのにいつもなんとなくネイビーのコートを選んでしまう、、結果として手持ちアウターで登場回数が減ってタンスの肥やしになるものが発生という状況に。たまにはクローゼットを見直してそれぞれのアウターがそれぞれ活躍するシーンで楽しまないとな〜と思いました。冬の服はいつもおんなじ雰囲気、、という人はクローゼットに眠るアウターを見直すのもありかもしれません♩

012ぴすけ

ぴすけ

35歳/夫・息子(4歳)/料理部・美容部/時短勤務しながらやんちゃな男の子育児に奮闘するワーママです。とにかくファッションが大好き!憧れブランドを纏う高揚感も、プチプラの掘り出し物を探すワクワク感も両方好きです。お菓子作りやうつわ、アロマ、美容にも興味があります。家族とともに、日々楽しく、美味しく、穏やかに過ごしていきたいです。Instagram:@yhana0619

この記事へのコメント( 4 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる