こんばんは
12月に入ってLEE100人隊でも続々素敵なリースの記事を見かけます。
先日私もフレッシュリースのワークショップに参加してきました。
【フレッシュリース】
地元のハンドメイドショップで好きな作家さんのリースを季節ごとに購入しているのですが
初めて仕事の休みとワークショップが重なりわくわくしながら参加してきました。
まずはじめはこんな感じから…
素材を園芸用のハサミで中指より少し長いくらいにぱちぱち切って用意
枝先が左に向くように置くのが基本
表面は枝先がきれいなものを置き
内側は枝の中間だったり短く不揃いなものを置いて巻いていくと素材を無駄にせずきれいに仕上がると教えてもらいました。
フレッシュリースは乾くとしぼむのでそれを計算しながら次の枝を重ねます。
(乾燥した時スカスカに見えて寂しくなっちゃうそうです)
押さえながらしっかり巻くのがポイントなのですが意外と力が要りました!
素材選びも枯れた時きれいな物を選ぶと長く楽しめるそうでリース作り…奥が深いです。
完成したリース
途中経過がなくて申し訳ないのですが
作るのに必死で写真とれませんでした😂
すごく大きくなりました!
そして初めてながら気に入った出来になり満足。ティートゥリーのフレッシュな香りに癒やされます。
作家さんから裏技アドバイス
フレッシュリースは乾くとボロボロ落ちてくるので、作ってから数日は平置きで乾燥させ完全に乾いたら髪に使うハードスプレーをかけると落ちにくくなるそうです。
直射日光に当て過ぎると日焼けして枯れた色になるので、私はクリスマス1週間前まではリビングで楽しんでその後玄関に飾るつもりです。
フレッシュリースは香りはもちろん葉が乾燥により丸まったり変化するのも面白く乾燥の過程を愛でる時間も楽しかったです。
忙しい師走の楽しいひとり時間でした。
moi
主婦 / 神奈川県 /
36歳/夫・息子(3歳)/料理部・美容部/2年目隊員です。身長155cm。自分の好きを少しずつ発見してます。思い切ってやめたアイプチからの一重メイクや家庭菜園・庭造り・ファッション。息子の療育や家庭でしてる工夫。日々あったさまざまなことを書いています。片付けが苦手。2年目の抱負は【好きをもっと煮詰める!】書くことが大好きなので気持ちを乗せてこれからも更新していきたいと思います。よろしくお願いいたします。
この記事へのコメント( 1 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
ぴすけ