【ののじスプーン&つよいこグラス】を出産祝いに購入しました。
はじめまして、LEE100人隊に新しく加わりましたイノです。
現在男の子二人の育児中ですが、いつも迷うのが友人の子供へのプレゼント。
二人も子供がいたら、プレゼントなんてすぐに見つかりそうなものですが、これが全然見つからない。
出産のプレゼントの定番といえばスタイやおくるみですが、ほかの方からのプレゼントと被ったらどうしよう。
何枚あってもいいけれど、よだれの少ないベビーだったら出番は少ないかもしれない。
それなら木の温かみのあるオモチャはどうだろう。
もしかしたら同じようなアイテムを持っているかもしれない。
プレゼント選びの悩みは無限に続きます。
自身の子育てを振り返る
改めて自分の子供たちとの生活を振り返ることにしました。
育児用品を買うときは、何か育児での困ったことがあったとき。
”ここが少し不便だな”と思ったときに助けてくれるアイテム。
かゆいところに手が届いてくれる物。
思い返してみると育児中は、現在進行中で困ったことの連続です。
でも少しだけ親子での暮らしが楽になるアイテムが増えると、心に余裕も生まれます。
私自身の経験から”食事”での困ったことが多かったことに気づきました。
離乳食がはじまって、進みが良いか悪いかは、子供の特性や好みによって様々。
食べさせるたびに汚れてしまったり、準備した食事がうまく口に運べなかったり。
食事は毎日のことだから、小さなストレスをためたくないですよね。
私が友人からの勧めで出会ったのが「ののじスプーン」
スプーンの形状が滑らかで、食べ物を逃さずすくい取れます。
こちらのセットは離乳食のスタートから、子供自身で道具を使うようになる時までカバーしてくれます。
食べさせる時期に散らかりにくいのはもちろん、1歳を過ぎた我が家の次男はなんでも自分でやりたい時期。
スプーンも持ちたがるけど、うまくすくえない。すくえないことで子供自身もストレスになり、親も散らかるのでイライラしたり。
ののじスプーンに切り替えたことで、子供自身で(1歳でも!)上手にすくえて、嘘のようにきれいに食べます。もちろんお皿もピカピカ。
我が家にとっては、食事を楽しく食べる環境を整えてくれた救世主である、ののじスプーン。
プレゼントの一つ目は、ののじスプーンセットに決めました。
子供の目線は低くて、物との距離がつかみにくい
子供は食事中にコップを倒してしまい、飲み物をこぼしてしまうことも多いです。
子供が着席した際に、大人からの目線と異なり、対象のものとの距離が近いことで位置感覚がつかみにくく、コップに手がぶつかってしまいます。
プラスチックのコップであれば持つときも軽く、倒れても割れにくいので安心です。
でも大人になって使うのは、陶器やグラスなど割れる物。
出来れば幼いうちから、”割れるもの”であることを知り、物を大切に扱うことを知ってほしい。
でも本当に割れてしまうのは困る。
「つよいこグラス」は、強化グラスを使用し、割れにくいので安心。
それに加えて魅力的なのは、持ちやすいグラスの形状。
子供の手は小さく、コップを持った時におさまりが悪いとよく滑ります。そしてこぼします。
持ち手のついたコップでも良いけれど、一番安定するのはコップ全体を持てること。
つよいこグラスは、真ん中にくびれがあり、子供の手で握りやすい形状になっています。
友人は二人目の妊娠ということもあり、上の子と一緒に使えるように、130mlと185mlの二つのサイズのセットで購入。
■
贈り物は何をもらっても、選んでくれた気持ちが1番うれしいです。
でもせっかく選ぶなら、自分が選んだ気持ちがしっかり伝わるものを選びたい。
子育ては楽しいけれど、同じくらい大変なこともたくさんあります。
大切に使えて、子育て中の毎日を少し豊かにしてくれるプレゼントを選ぶことができました。
喜んでくれる顔を想像しながら、会える日を楽しみに過ごそうと思います。
イノ
フリーランス / 千葉県 /
36歳/夫・息子(7歳・2歳)/手づくり部・料理部・美容部/兄弟育児で慌ただしい毎日ですが、日々の暮らしを観察して、新たな発見を楽しんでいます。言葉やイラストで想いを表現することが好きです。中庭と天窓のある家に住んでおり、居心地のよい空間づくりを大切にしています。観葉植物を育てることが趣味で、緑あふれる住宅で暮らすことが夢です。
この記事へのコメント( 18 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
イノ