karimoです☺︎
100人隊のみなさんも続々とレポを上げてらっしゃいますが、私も先日、LEEのオンラインパーティーに参加させていただきました♩
高山都さんトークライブ
お姿も、お声も、ファッションも、その佇まいももう、、、動く高山さんは、とにかく可愛い♡かわいい♡カワイイ♡の大渋滞 笑。
高山さんに会って大好きにならない方がいらっしゃるんだろうか??というくらい、圧倒的なかわいさ、聡明さ、透明感。
お話される内容も、うんうん、と思わず唸るような素敵な言葉ばかりで。。
ちなみに私も僭越ながら、「気持ちが落ちた時の立て直し方、習慣などはありますか?」と事前に質問させて頂いていたのですが、
その答えは「やっぱり、運動。」とのことで(きゃー、、やっぱり私も運動しなければ。。。笑)、
高山さんがおっしゃられていた「運動」=「運を動かす」の金言に繋がっていくんだな、、と、とってもココロに沁みたトークライブでした。
OURHOME Emiさんのマイノートを作るワークショップ
Emiさんには、西宮でのワークショップや実店舗で何度かお会いして直接お話させて頂いたことがあるのですが、
明るくて太陽のようなその人柄のせいか、Emiさんがおっしゃられる言葉っていつも本当に淀み無く、真っ直ぐにストンと心に入ってくるんですよね。たとえすべての悩みごとが解決していなくても、お話しただけでもう元気を貰える感覚というか 笑。
今回も「人と比べずに、自分自身と比べる」とおっしゃられていた言葉が、とても印象的で。
超えるべきは他人では無く、いつも自分自身。周りが目に入りやすい時代だからこそ、大切にしたい言葉だなと改めて感じました。
編集部から頂いた豪華なお土産
ずっと食べてみたかった京都・歩粉(hoco)さんの焼き菓子。
体に負担をかけない、体にやさしいおやつ作りを目指されている歩粉さん。
あぁ本当にしあわせだなぁ、、、って、しみじみその美味しさを味わって。クッキーもビスコッティも大事にだいじに頂きました。
そして、「うわぁ今回も入れて下さってる♡」と、テンションが上がったネイチャーラボ ラボンのお洗濯アイテム。
・シャレボン オシャレ着用 洗剤
・香りサシェ
ラボンの香り、大好きなんですよね〜。
サシェはいつもクローゼットで使う他は、階段の手すりに引っ掛けたりしています。階段を登り下りするたびにいい香りがして、気持ちがいいです。はぁー、頂いた洗剤で早くオシャレ着も洗いたい 笑。
こちらはカバーマークのアイテムたち。
・スキンブライト クリーム CC
・トリートメント クレンジングミルク
・ミネラルウォッシュ
友人が長年カバーマークのファンデーションの愛用者で、もうカバーマーク以外は考えられないらしく、私も一度使ってみたいなぁと思っていて。たっぷりのサンプルがとっても嬉しい^^。
最後は、BIRDY.(バーディ)のキッチンタオル。
・Sサイズ(40センチ×35センチ)
・Mサイズ(40センチ×70センチ)
私、キッチンタオルって個人的に、ギフトで貰うととっても嬉しいアイテムなんです。毎日よく使うものだからこそ、いろいろ試してみたいし比べてみたくて。
実際に使ってみたところ、こちらのキッチンタオルは本当に吸収力が凄くて、一般的なマイクロファイバークロスの約8倍とのことで。使いはじめたばっかりですが、実はもう手放せなくなっていて。。 笑。すっかり愛用品となっています♡
今回頂いたお土産はすべて、お忙しいなか編集部の皆さまがひとつひとつ丁寧にパッキングして送ってくださったそうで。。。昨年に引き続き、本当にありがとうございます。とても嬉しかったです♡
偉大なTBさん達の卒業のご挨拶(涙)
はー、、、分かってはいるのですが、毎年この季節は本当に寂しくて切なくて、、、。
TB tanpopoさん、TB ミワコさん、TB elionさん。
もう「LEE100人隊の顔」といってもいいような、LEEの読者ブロガーを代表する素晴らしい御三方の卒業。。。
私、本当に皆さんのクリップが大好きで。。(涙)。LEE100人隊に参加させていただくもう随分前の、子どもたちが赤ちゃんだった頃。週末の夜がくるたびにLEEのサイトに遊びに行っては、リアルタイムでは読めなかった皆さんのクリップを遡って何度も読み返し、素敵な暮らしやコーディネートを見て息抜きするのが、1番の楽しみでした。
御三方とも唯一無二の世界観をお持ちで、いつも憧れではあるけれど、その中で身近に思えるようなエピソード、ふだんのくらし、手の届きやすい素敵なアイテムなどもいっぱい紹介してくださって。
私にお料理やうつわやおしゃれなど、日々の暮らしの楽しみ方を、クリップを通じていっぱいいっぱい教えてくださったのは、間違いなく今回ご卒業される3名のトップブロガーさんたちでした。この場を借りて、お礼を言わせて頂きたいです。楽しい時間を頂いて、本当に感謝しております。
でもでもご卒業までまだまだありますので、この後も1ファンとして皆さんのクリップ楽しみにさせて頂きたいと思います!
LEE編集部の皆さまのお姿
いつもメールや電話などではやりとりさせて頂いているのですが、実際に動く、話す皆さまの姿を拝見して、「はぁ、、なんて皆さん美しいのだろう、、」とため息が。
編集部の方から頂くメールやお電話はいつも全て丁寧で誠実で優しさに溢れているのですが、画面の中できびきびと動かれ、お話される姿も、とても格好良くて美しくて。またいつも対応して下さっている編集部の方を発見しては「うわぁ、あの方が〇〇さんなのね〜♩」と嬉しくなったり。オフラインでお会いするとおそらく緊張してしまいそうな私ですが、「落ち着いて画面を凝視できる」というのがオンラインの良さかな?とも思ったり 笑。とにかくいろいろと楽しませて頂きました^^。
*******
今年も、何日も前からワクワクが止まらなかったLEEパーティー。
LEE編集部の皆さまのおかげで、とっても楽しい時間を過ごすことができました。
お忙しいなかいろいろとご準備して下さり、本当にありがとうございました(涙)。
どうか、来年こそは皆さまに直接お会いできますように。。。♡
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2019/11/092karimo.jpg)
karimo
41歳/夫・娘(9歳)・息子(6歳)/手づくり部・料理部・美容部/たべること、うつわ、ファッション、インテリアなど、生活にまつわるすべてのことが好き。とくに、眺めていてほっとするもの、温かみを感じるものに惹かれます。ドタバタな日々ですが、ちいさなしあわせをコツコツと見つけながら、私らしく、楽しく暮らしていきたいです。Instagram:@karimo0829
この記事へのコメント( 2 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
karimo