今日のお買い物

蔵前 deps.で購入 戸田文浩さんのポットとオーバル皿

  • ぴすけ

2021.12.17

  • 10

この記事をクリップする

こんにちは、ぴすけです。

夏頃から崩れた生活を立て直そうと11月からえいやと気合を入れて前のような規則正しい生活に戻す努力をしています。それでもまだたまに寝坊するし、朝ごはんを慌てて食べたりする日もありますが、、。

朝ごはんを大事にする

年に何度も何度も仕切り直す朝ごはん。笑。

食べなかったり、義務的に口に押し込むんじゃなくて、ちゃんと食べたいものを食べようと玄米、糠漬け、味噌汁をはじめました。その習慣が少し続くようになって、朝ごはんをより楽しめるようにお気に入りのうつわを買おうと決めました。

deps.で戸田浩文さんのうつわを購入

卒業生のpukettiちゃんのクリップで知った洗練された作品が揃ううつわ屋さんです。お店構えも素敵。人気作家さんの器が豊富に並んでいて、ワクワクが止まらなかった。

今回購入したいうつわのイメージはくっきりできていました。マットでザラっとした感じでグレーっぽい感じ。こう書くとすごく抽象的ですが、私の中では色や質感のイメージはくっきりなのです。つるんとした真っ白なお皿も大好きなんだけど、どちらかというとそういうお皿はスイーツや洋食のイメージがあって。普段の和食に合うのは落ち着いた色味でマットな質感の渋めのものがいいなぁと。

実際は素敵なお皿たちを前に迷いに迷ったのは言うまでもありませんが。笑

戸田文浩さんのマットなオーバル皿

店内に入って最初に手に取った作品。オーバル皿が好きでオーバルばかり増えているので、やめておこうかなと他のマットな色合いのリム皿も検討したのですが、、

ファーストインプレッションの強かったこちらに落ち着きました。毎日の糠漬けとか玄米が乗る姿が違和感なく想像できたのも決め手。お菓子やおつまみなんかを盛り付けても勿論素敵ですけどね。



もう一つ気になって仕方ないアイテム!ポットを購入。

想定外のお買い物♡ころんとした形、味のあるマットな白、、♡買う予定なんてなかったのに、気になってじーっと眺めていると、お店の方が丁寧に作品を説明してくれました。

なんでも作品としての美しさは勿論大きな魅力なのですが、戸田さんは使い勝手という部分にもすごくこだわってこのポットを制作されているのだとか。

中にあらかじめ茶漉しがついたポットなのですが茶葉が出てしまわないようにこだわられていて、使うとその良さをさらに実感できますよと。

用の美、という言葉が好きなのですがまさにその通りな作品です。暮らしの道具は持つだけじゃなくて、飾るだけじゃなくて、使ってこそ。

使いやすくて、使うことでほっと気持ちが温まるお気に入りの道具って素敵だなと思います。

AM6:00 白湯を飲む

毎日できるだけしている習慣。起きたらまずお湯を沸かします。このポットにお湯を注いで適温になるまでの間いくつか家事をこなし、その日その日で気に入ったマグを選び、ほっと一息。

じわじわ〜と身体が温かくなるのです。前より明らかに大事な時間になりました。

AM7:30 朝ごはんを盛り付け

お気に入りのうつわに食べたいものを盛り付ける時間は純粋に楽しいです。うまくいく日もあれば、いまいちな日もあったりします。

なるべく身体に優しくてお昼にすっきりとお腹が空くご飯がいいですね。ふふふ。このお皿は一枚だけ。

素敵なうつわで朝食をとるのは私だけの特権なのです。素敵なうつわをお迎えして、忙しない朝にささやかな楽しみが増えました。

012ぴすけ

ぴすけ

35歳/夫・息子(4歳)/料理部・美容部/時短勤務しながらやんちゃな男の子育児に奮闘するワーママです。とにかくファッションが大好き!憧れブランドを纏う高揚感も、プチプラの掘り出し物を探すワクワク感も両方好きです。お菓子作りやうつわ、アロマ、美容にも興味があります。家族とともに、日々楽しく、美味しく、穏やかに過ごしていきたいです。Instagram:@yhana0619

この記事へのコメント( 10 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる