秋といえば紅葉。
紅葉といえば京都。
この時期の京都といえば、栗おはぎ!
衝撃だった栗おはぎとの出会い
私、餡子が苦手なので
和菓子も必然的に得意ではありません…
餡子のモサモサっとした食感が苦手なようで…
小豆は大好きだし、お汁粉も好き。
羊羹は固まってモサモサしていると無理で
水羊羹なら好んでは食べないけど大丈夫
…という、面倒くさい人なのです。
おはぎも食わず嫌いなところがありまして
子どもの頃、家でおはぎ作りを手伝わされていた時は
なぜか分からないけど
息を止めて丸めていた思い出があります…
(何でだろ)
そんな私が栗おはぎと出会ったのは去年。
卒業したTBわちさんの家に遊びに行った時のことでした。
(当時のブログはこちら↓)
至れり尽くせりなおもてなしで迎えてくれるわちさんが、
食後に「これ食べてみて」と、
お皿にホイっと乗せてくれたのが
くりやさんの栗おはぎでした。
恐る恐る食べてみたら、「うまっ!!」
一緒に遊びに行っていた、まめちゃんと一緒に
おいしー!おいしー!を連発。
ちなみに隣に並んでる可愛いタルトは
まめちゃんの手作りですよ♡
でも今回は栗おはぎの話なのでおはぎの説明を…
中はもっちもちで、それを包む栗の餡子?
あれは餡子なの??
とにかく甘すぎずモサモサせず滑らかで。
ホントに美味しかったんです。
さすがわちさん、美味しいものをよくご存知で。
栗の時期しか買えないよ、と聞いて
よし、来年は自分で手に入れて食べるんだ!!
っとその時誓ったのでした。
いざ京都へ
それから一年。(はやっ!)
時は過ぎ、わちさんは100人隊を卒業し
まめちゃんはベトナムへ。
心機一転!な2人に対し私はというと…
秋になって頭の中は栗おはぎのことだらけ。笑笑
緊急事態宣言も解除されたので
さっそく先日買ってまいりました♡♡
じゃんっ!!
「京都くりや」の栗おはぎ。
さっそくいただきます♡
断面はこんな感じ。
中のもっちもち具合と
外の滑らか栗餡のバランスよ…
栗の自然で優しい甘さがお上品なのです。
厳選された丹波栗を丸ごと蒸して
丁寧に裏漉ししてあるからこその
自然な甘さと滑らかさなんでしょうね。
1年ぶりの栗おはぎは変わらず美味しゅうございました☺︎
あーしあわせ♡
某番組で紹介
くりやさんのご主人とお話していたら、
この栗おはぎ、TVで紹介されたそうなのです。
紹介されたのは冬だったらしく
栗の時期でもなく商品の販売もしていないし
コロナもあったしで
テレビの影響は全く感じることがなかったそうですが
秋になって販売開始するとビックリ!
元々人気のある商品ではあったそうですが
今では午前中で完売してしまうのだとか。
テレビってやっぱりすごいなーと思っていたら
その番組、某マツコさんの番組なんだそう。
そりゃ影響力ありますわ!笑笑
確実に買いたい方は、前日に予約することをおすすめします。
私は堀川丸太町のお店に行きましたが
京都高島屋さんでも買えるそうです。
紅葉シーズンに入り
修学旅行生もたくさんいて
だいぶ活気が戻っていた京都。
この日、他にもウロウロしてきたので
近いうちにブログにあげれたらなーと思ってます☺︎
あ、その前に夏の京都編あげなきゃ…
TB - こばん
翻訳 / 大阪府 / LEE100人隊トップブロガー
44歳/夫/手づくり部・料理部・美容部/熊本のド田舎生まれ、ド田舎育ち。基本のんびりアナログ派の細かいことは気にしないゆる~い人間です。猫と旅を愛する元バックパッカー。イギリスとヴィンテージという響きに弱く、背景に物語を感じる古いものに惹かれます。趣味はピアノと落書き。流行りに関係なく好きなものをアップします。身長162cm、ブルーベース、ウィンター。
この記事へのコメント( 6 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
TB こばん