当サイトでは当社の提携先等がお客様のニーズ等について調査・分析したり、お客様にお勧めの広告を表示する目的で Cookie を使用する場合があります。詳しくはこちら

手づくり部

【七五三】つまみ細工の髪飾りを作りました♡

  • ゆぴ

2021.10.18

  • 18

この記事をクリップする

今月、娘の3歳の七五三をお祝いする予定の我が家。

レンタルしたもの、自分で用意すべきものなどリストを確認していて、ふと心配になることが。

「もしかして、うちの子レンタルの髪飾り付けれないんじゃ

髪飾りもレンタルした着物にセットでついているのですが、何が届くかはお楽しみ。

うちの娘は、髪の毛少なめちゃんなので、もしもかんざしタイプが届いたら上手くさせないかも

それなら、せっかくだし、自分で作ってみようかなと思い立ったのが1週間前のこと。

ネットで情報収集しながら、材料を買い集めてみました。

用意したもの

材料は手持ちのもの以外は、手芸店と100円ショップで手配しました。

1)京ちりめん(手芸店)

2)ちりめん風生地(ダイソー)

3)メタルヤーン(手芸店)

4)花弁用パーツ(ダイソー)

5)クラフトワイヤー(ダイソー)

6)リリアン糸(ダイソー)

7)布用ボンド

8)フェイクパール

9)芯に使う厚紙

10)爪楊枝

11)ピンセット

12)グルーガン

13)パッチンピン

14)フェルト

「ちりめん細工 七五三 髪飾り」のキーワードでネット検索すると、市販のものから手作りのものまで、色々なデザインのモノが出てくるのでそれらを参考に作りたいもののイメージを決めました。

とはいえ、初めての挑戦だったので最初はコツを掴むのに一苦労。

まずはじめにと作り始めたものが、イメージしていたよりも大きい花びらが出来上がってしまい、結果大輪のデザインに急遽方向転換、なんてことも。笑

少しずつ形になってくると楽しくなってきて、休日の娘の昼寝時間や、夜寝た後などに作業し、67時間程で完成しました!

作って思ったポイントなど

初心者で作り方をお伝えするほどではないので、そちらはもっと信頼のある情報源を見ていただくとして

作りながら感じたことなどを簡単にまとめられたらと思います!

ピンセットはギザギザのないタイプが◎

ギザギザのところにボンドが詰まって、拭き取るのが面倒でした。笑 フラットなタイプがあればそちらがおすすめです。

ボンドはとにかく最小限、道具についたらマメに拭き取るべし!

いくら透明になっても跡が残るので、「少なめにして足りなければ足す」方法がいいと思います◎

ダイソーの生地はコスパ◎手芸店の生地は質感◎

上=ダイソーの生地を使ったもの、下=手芸店購入の京ちりめん

ダイソーのものは2色入って100円なので、とってもコスパがいいです!それぞれ20x20cmと大きさがあるので、失敗しても「また切ればいいか」と思えて安心。ただ、裁断した時に端が解れやすかったです。扱いやすく、ふっくらとして仕上がりが美しいのは京ちりめんの方だと感じたので、私のような初心者さんは生地に助けてもらうのもひとつの手かもしれません。

ピンへの取り付けはフェルト+グルーガンが楽。

針金をぐるりと巻きつけてフラワーテープで固定する方法なども見かけましたが、違和感があると付けたがらなそうだなと思い、1つのピン対して丸型のフェルトを2枚準備し、内側に針金を入れ込むようにしてグルーガンで固定しました。安定感も出て、簡単な方法かなと思います。

行き当たりばったりで作ってみましたが、意外とカタチになりました

つけ毛と一緒に着けてみました♡なかなかいい感じ!

もし、どなたかの参考になれば嬉しいです。

017.ゆぴ

ゆぴ

会社員 / 東京都 /

35歳/夫・娘(5歳)/手づくり部・料理部・美容部/おしゃれと旅とおいしいもの・コーヒー・お酒が大好き。家族で楽しいことを探しながら毎日を送っています。いつか娘に「ママいつも楽しそうだね」と言ってもらうのが密かな目標。暮らしの中で見つけたお気に入りをみなさんとシェアしていきたいです。3年目もよろしくお願いします。

この記事へのコメント( 18 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる