これまで、作り置きをする時間が定まっていなかったのですが、仕事復帰のことを考えて(保育園の申し込みをしていて、いつ復帰しても良い状態です)、日曜の娘の昼寝の時間に作り置きをすることにしました。
今週は2時間で8品できました。
左上から、
・玉ねぎ麹
・かぼちゃスープ
・茹で枝豆
・ツナとひじきとトマトのマリネ
・アンチョビなす
・茹でブロッコリー
・カリフラワーの柚子胡椒炒め
・塩もみキャベツ
いろいろ使える塩もみ千切りキャベツ
ワタナベマキさんの塩もみ千切りキャベツは汎用性があり、よく作っています。レシピはこちら(↓ページの下部にあります)
春巻きの他にも、コールスローサラダやベーコンと炒めてスープにしたり、
常備しているととても便利です!
話題の玉ねぎ麹を作ってみました!
100人隊の方々がよく作られている玉ねぎ麹に、私も初挑戦!
材料は玉ねぎのすり下ろすと乾燥麹と塩だけ。
玉ねぎをすり下ろすのが一番キツかった。目がイタイ…。
毎日かき混ぜて、常温で5日経ったら綺麗なピンク色になりました。
オリーブオイルとキャベツと玉ねぎ麹を炒めてスープにしたのですが、
シンプルな材料とは思えないほど、濃厚な味のスープになり、感動しました。
他にも、ハンバーグの隠し味にしたり、ドレッシングにしたり、使い方は無限大!しばらく楽しみたいと思います。
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2020/12/0a7954d7cf0ebe331172b82aefb163c7.jpg)
TB - おゆう
事務 / 東京都 / LEE100人隊トップブロガー
38歳/夫・息子(7歳)・娘(3歳)/手づくり部・料理部・美容部/小学生男子とおてんば娘のワーママです。子どもたちとのお出かけからエンタメ記事(特にテレビドラマが好き)まで幅広く書いています。生活の役に立つモノやハックのシェアしたがり屋。ファッションも大好き。LEEを参考に、平日は通勤でキレイめコーデ、休日はカジュアルコーデを楽しんでいます。LEEマルシェをのぞくのが日課です。身長158cm。2024年は推し活も励みたい!
この記事へのコメント( 2 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
TB おゆう