ほぼ毎年作っている栗の渋皮煮。
今年は2キロ作りました。(B級品はジップロックに入れてあります笑。)
そして、今年はマロングラッセも。
マロングラッセ作り
100人隊OG、同期だったニモちゃんに送ってもらった栗を使ってのマロングラッセ作り。
お料理やお菓子作りの腕前が、かねてからプロ並みだったニモちゃん。そのニモちゃんと、去年から始まった「栗の交換便」。今もこうして繋がっているご縁に感謝です♡
参考にしたのは、去年購入して、すでに私のバイブルとなりつつある、こちらの本です。→☆
渋皮まできれいに剥いたら、
一週間ほどかけて煮ていきます。
取り掛かってから約10日(?)。
自家製マロングラッセの完成~!!
この達成感といったら♡
味見をしたらとっても美味しくて感動しました。
皮が綺麗に剥けなくて、わずかな量しか作れませんでしたが、少しずつお菓子などに活用していきたいと思います。
出来が良いものを瓶詰めにしたので、味見用にした写真のものは若干色も悪いです。。。
青梅の翡翠煮
実は、同じ本を参考にして、梅の季節に作っていたものです。載せそびれていました。季節外れすぎてすみません。
鮮やかな緑色になるよう、作る工程はまるで実験のようでした。
梅の季節に和菓子屋さんで梅入りの大福が売っていますが、あの梅といえば、お味が想像できるでしょうか?
甘酸っぱくて美味しい梅です。
梅も杏も、脱気保存しておいたものがまだ残っているので、そろそろ使わないと。。。
杏はパンでも焼こうかな。
季節の手仕事はやっぱり楽しいです♩
TB - eringo
事務パート / 岐阜県 / LEE100人隊トップブロガー
45歳/夫・娘(18歳)・息子(12歳)/手づくり部・料理部/パンやお菓子、季節の手仕事が大好きです。北欧ヴィンテージやインテリア好きの夫と、最近はアンティークやクラシカルなもの、日本の作家さんの作品にも惹かれる私。ラストイヤーの今年度こそ「住」にも力を入れて暮らしまわりのことも整えていきたいと思っています。健康のために始めた朝ピラティスがリフレッシュの時間になりつつあります。
この記事へのコメント( 4 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
TB eringo