栗原はるみさんの鶏ハムを何度も作っていますが、その度にジップロックを破棄してきました。
お湯に入れるとビニールが変形してしまうので、どうにも再利用ができずにもどかしい思いでした。
そこで3000回繰り返し使えるプラスチック代替品のシリコンパック「スタッシャー」を購入してみることにしました。
少しお値段はしますが、湯煎調理だけでなく、電子レンヂ、オーブン、冷蔵、冷凍まで幅広く使えます。もちろん食洗機もOK,
こちらを使って鶏ハムを作りました。
スタッシャーを使って鶏ハム
8種類あるサイズの中で、食パンが入るサイズの「サンドイッチ(Mサイズ)」を購入しました。
スタッシャーの中で胸肉に塩胡椒などお好みの調味料で味付けをしていきます。
サンドイッチ(M型)はマチがありませんが、程よく開くので鶏むね肉一枚がちょうど入る大きさです。
空気を抜きながら蓋をしめると、ぴったり真空状態になりました。
そのまま冷蔵庫で半日保存。
翌日そのまま沸騰したお鍋にポンと入れるだけ。
「しっとり鶏ハム」レシピ/栗原はるみさんこれならラップやジップロックを破棄しないだけでなく、お皿も汚れません。
そして鶏ハムもしっかり中まで温まっていました。
サランラップを一枚でも巻いておけばもっときつく円状になったかもしれませんが、スタッシャーを使っている意味は”エコ”なので多少のゆるゆる円状は仕方ないかなと諦められます。
形が崩れた鶏ハムは小さくカットしてサラダにオンしていただきました。
他にもスタッシャーの公式でスタッシャーで炊き込みご飯を炊いたり、スパゲティを茹でたり、一人ご飯の時に嬉しいレシピも掲載されています。使い方は無限大!
スタッシャー、こんなに便利で環境保護にもつながっているとは充実しかない!
お試しと思って一枚だけ購入したので、これから色々な使い方をイメージして、他サイズの購入も検討していきたいと思います。
機能は変わらず、サイズやカラー展開が豊富なのでみなさんの好きなものが見つかるかもですね。
エペ
37歳/息子(10歳)/美容部/ファッション大好き、働くママです。忙しい毎日なので、気負わないでできるおしゃれや料理を楽しんでいます。一人息子には、初めての体験をたくさんさせてあげようと色々考えることも大好きです。Instagram:@naokohm11
この記事へのコメント( 2 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
エペ