暮らし発見

母のアトリエと無印良品レザーオペラシューズ

  • ロンゴアミーゴ

2021.08.21

  • 8

この記事をクリップする

こんにちは、035ロンゴアミーゴです。

8月…記録的な大雨ですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?

災害など、これ以上拡大しませんよう祈るばかりです。

先月のLEE8月号に載っていた

【手作りエコバッグ】のページがずっと気になり、作ってみたいなぁと眺めていました。

私は不器用で、お裁縫センスもなし!

自覚しているので、『手づくり部』にも入っておりません(苦笑)

そんな時の頼れる母!(^^)

以前、母に作ってもらったピーターパンカラーのブラウスのブログでお話ししました。

母は洋裁が得意です。→

そんな母と一緒に作ってもらった?(ほぼ母が作った!)母のアトリエと念願のエコバッグのご紹介にお付き合いください。

母のソーイングルーム

洋裁を楽しむ母のアトリエです。

沢山のカラフルな糸やボビン、ソーイングに関するトルソー等のコレクションした雑貨達に囲まれて、母は自分にフィットするお気に入りのお洋服をせっせと日々制作しています。

父の油絵も沢山飾られていて、アトリエの中は父のギャラリーでもあります(^_^)

こちらは ↓    ジャノメの工業用ミシン。

私が幼子の頃に奮発して購入したとの事。40年以上、このミシンも母と共にステキなお洋服を生み出しています。

手作りエコバッグに挑戦⁈

エコバッグは、母に型紙も起こしてもらい、難しいところはお任せ!(笑)

しつけ縫いやミシンの直線縫いは私も頑張ってみました。

工業用ミシンの足踏みは自信がないので、業務用ミシンで…一番遅い速度に設定してもらい、何とか…(°▽°)

でも、ソーイングってやり出したら楽しいモノですね♡

手作り部、入部してみたいなぁ…いやいや、直線縫いで自分に酔ってるくらいじゃあまだまだ!!

完成しました!

エコバッグの小さい方。

お弁当を入れるバッグが欲しかったので、今回母にお願いしました。

写真を撮り忘れましたが、この生地…6年程?前に購入した元々は、スカートでした。

個性的なフォーク柄が可愛いと思いましたが…なかなか履く機会もなく(笑)

母も「リメイク出来て、お気に入りやった柄が生まれ変わって本当良かった。」と、生地を無駄にせず、可愛いく活かせた事を喜んでくれました(^^)

母の提案で、母オリジナルタグも縫い付けてくれてワンポイントに♪



早速コーディネート

服でフォーク柄…今思えばなかなか斬新(笑)

バッグだと、コーディネートもしやすいです。基本的に無地のお洋服が多いので。

無印良品のシューズ

少し秋を意識して、足元はフラットシューズを合わせてみました。

たまたま寄った無印良品で見つけた

【レザーオペラシューズ】お値下げ価格で買えました♪

白のお気に入りフラットスニーカーがクタクタなので、代わりに活躍してくれそうです。

外反母趾のデカ足さん(25.0〜25.5cm)なので、高かろうが安かろうが…なかなか合う靴がない。

無印良品の靴はあまり履いた事がなかったのですが、インソールが気持ち良くてとっても足にフィットしていてフラットなので楽ちん。今後もチェックしよう!と思いました。

エコバッグと靴の白がお気に入りコーデです。

念願のエコバッグ、沢山活躍してくれそう♪

可愛いく仕上がって本当嬉しい!

お母さん、ありがとう^_^

母も、ステキに仕上がったのでお気に入りの生地を見つけたら自分用にも作りたいと話していました♪

最後までお読み頂き、ありがとうございました。

ロンゴアミーゴ

パート事務 / 大阪府 /

44歳/夫・双子息子(14歳)・犬・メダカ/手づくり部・料理部・美容部/旅行、インテリア、韓国(ドラマ・コスメ・フード等)が大好きです。趣味のギターやバレーを息子たちと一緒に楽しんだり、愛犬とお散歩で季節の移ろいを感じたりする時間が愛おしく、そんななにげない日常を大切に過ごそうと心がけています。小さな「ステキ!楽しい!」を綴れたらなと思います。

この記事へのコメント( 8 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる