暮らし発見

LEE9月号♪ぼくたちもでています?やる気のない日こそキッチンをピカピカに磨いちゃえ!

  • tokoa

2021.08.06

  • 2

この記事をクリップする

毎日暑いですね。
気温ももちろんですが、オリンピック熱も冷めることなく。
TVの前で毎日、応援しています。

そんなこんなであっという間に8月。
楽しみにしていたLEE9月号が発売されました。

Emiさんの自分軸のある時間と空間の整え方

タイトルだけで読みたいと期待大。
そして期待を裏切らない盛りだくさんの内容でした。

わかるわかる!と共感する部分があったり、
日々の暮らしの中でも取り入れたい新しい発見があったり。

Emiさんの目のつけどころに改めて感動しました。

「母が『ズボラ女優』を…」Emiさんが?と思いながらも、
我が家もまさにこれのおかげで、
子どもたちがフォローしてくれている気がします。

個人的に、春から生活の変化がありまして、
なんとなくきてしまった部分がほとんどだったのですが、
暮らしを見直す機会を与えてもらった気がしています。

やる気のない日こそキッチンをピカピカに磨いちゃえ!

今回、光栄なことに、
こちらの企画に参加させていただきました。

漫画のとおり、ぐーたら毎日過ごしていたのですが、
キッチンをきれいにするとこんなにも変化があるなんて!!

毎日、1か所だけ。
気持ちもラクで、ズボラな私でも継続できています。

快適に過ごせるようになると、本当にやる気がでてきて、
毎日、本を見ながら課題をやるという習慣が身につきました。

詳しくは誌面やWEBで見ていただけたらと思いますが、
中でもおススメなところを紹介させてください。

なんで早く使わなかったんだ!無敵のジフ

クレンザーって、皆さん使われていますか?

母が昔シンクを洗うときに、
確か粉のものをゴシゴシしていたイメージ。

キレイになりそうだけど、
傷がつきそうで使ったことがありませんでした。

クリームクレンザーは、
粒子が細かくてステンレスを傷つけないそうです。

蛇口を洗って、流水をかけたときの衝撃。
自分が映り込んでいる!

カメラマンの露木さんと
「今すぐジフを買いに行きたい!」と何度呟いたことか。

「ヤカンやお風呂場にもいいわよ」とみけままさんに
教えていただいたので、早速買って、やってみました。

【ヤカンBefore-After】

【お風呂場Before-After】
軽く洗うだけで、
水垢がスルスル落ちていきます。



シュシュっと簡単!セスキ水

セリアのボトルに、セスキ炭酸ソーダと水をいれて。
布巾にシュッシュ、いつも通り拭くだけです。

 

食事のあと、テーブルとコンロ周りをパパっと。
レンジや炊飯器も使ったときに。

1回キレイになると、もう汚したくない。
頑固な汚れになる前に拭く習慣が身に付きました。

 

取材が終わった後の家族の反応です。
今まで、どれだけ汚かったんだ~!

 

テーブルがきれいになったこと、チロにもわかるようです。
スリスリが止まらない。

 


野中さん、みけままさん、露木さん、遊佐さん、とやまさん、
この度は、本当にありがとうございました。

うまくいかないとき、無心で目の前の掃除と向き合う。
不思議ですが、書いてあるとおり、
脳と心がリセットされる気がしました。

チロマロも漫画に登場させていただき、
家族でニコニコ、とてもうれしかったです。

tokoa

パート / 神奈川県 /

41歳/夫・息子(14歳・11歳)・猫2匹(4歳)/手づくり部・料理部・美容部/子どもたちが大きくなり、今はねこたちとグリーンのお世話をしながらのんびり暮らしています。ちょうどいいおしゃれとメイク、クローゼットの見直しのために自撮りチャレンジ中です。ランニング、サッカー観戦が好きです。料理は苦手です。自分の好きな気持ちに素直に、マイペースに活動したいと思っています。どうぞよろしくお願いします。猫の名前はチロ&マロ(♂)。

この記事へのコメント( 2 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる