LEE100人隊月刊TB、2021年8月のお題は「お気に入りヘアケア!」。そんな訳で、ここ最近買ったヘアケアアイテムやお気に入りのヘアケア関連アイテムを紹介させてください。
ロート製薬のデオコ®スカルプケアシャンプーとコンディショナー
LEE今月号でも掲載されていた、ロート製薬のデオコ®のスカルプケアシャンプーとコンディショナーを購入しました。元々デオコのボディソープも使っていて、香りがとても気に入っており(香りについては後述。ボディソープの過去記事→噂のロート製薬“デオコ®”ボディクレンズ)、同じ香りのデオドラントも愛用しております!(過去記事→マスク時代と夏の終わりのお助けコスメ色々)
キーワードは「ラクトン」!
ボディクレンズが発売された頃に話題になりましたが、デオコ®シリーズに配合される、「ラクトン」がキーワード。「ラクトン」は若い頃の甘い香り成分で、年齢とともに減少していくのだとか。スカルプケアシャンプーはロート製薬独自の洗浄技術で皮脂や汗を吸着洗浄し、さらにラクトン含有香料を使用することで、心地良いスウィートフローラルの香りが持続します!使ってみて実感…、前日の夜にお風呂に入っても、寝汗をかくと翌朝にはシャンプーの香りは消えている…という感じだったのが、デオコ®のシャンプーとコンディショナーに変えてからは、朝起きた時もフワッと髪の毛からの優しい香りに包まれて幸せな気分になります…!!!早速お気に入りです♡
他に、好きなヘアケアアイテムを。
ドラッグストアでも買えるエリップス(Ellips)ヘアトリートメント
以前にも記事にしたことがありますが(過去記事→エリップス(Ellips)のヘアビタミンで夏のダメージ髪をケア)、お風呂上がりの半乾きの髪の毛に、エリップスのヘアトリートメントを1粒。エリップスのヘアトリートメントは5種類ほどありますが、「乾燥などのダメージ髪へ」と書かれたこのピンクのものを。長らく美容院に行っていないので(女子力なくてすみません…)、傷んだ髪の毛が少しでも潤って元気になってくれれば良いなーと。パサパサ感がなくなる気がするのと、コスパ◎なので何度もリピ買いしています。
スティーブンノル(STEPHEN KNOLL)のドライシャンプー
これも以前記事にしたことがありますが(過去記事→梅雨のジメジメ対策に!STEPHEN KNOLL ドライシャンプー)、スティーブンノルのドライシャンプーは今の時期のジメジメ暑い時期にも大活躍です。寝汗をかいた朝も一吹きでリフレッシュできて、髪の毛が根元から立ち上がって爽快です!
マシェリ(MA CHERIE)のカールセットローションEX
長らく美容院に行っておらず(書くの2度目)、髪の毛が伸び放題でして、その上クセっ毛なのでどうにもこうにもならない時はホットカーラー(かれこれ20年物…)で髪の毛を巻いています。ホットカーラーを使う時は元々サラ(SALA)の巻き髪カーラーウォーターを愛用していたのですが、最近ぜんぜん見つけられなくて、マシェリのこちらを。
伸び放題の髪の毛でも、巻くだけで「ちょっと気を遣ってます」感が出てると良いなーと思います…。本当に、美容院行かねば(涙)。
デオコ®のスカルプケアからの、お気に入りのヘアケアアイテムの話でした。
他のTBの皆さんのお気に入りヘアケアアイテム記事一覧はこちらからどうぞ◎→お気に入りヘアケア!
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2016/11/9f950532e1fae25fa83ba0d8ec00805e.jpg)
TB - はな
主婦 / 神奈川県 / LEE100人隊トップブロガー
41歳/夫・息子(13歳・11歳)・娘(8歳)/手づくり部・料理部・美容部/大雑把な山羊座のO型。好きなものは器、アメリカンヴィンテージ、宝塚歌劇、マンガ、ミナペルホネン、オールドマンズテーラー、GU、ユニクロ、無印良品など。ファッション・インテリア・お料理などLEEで勉強中。両実家とも遠方で3人の子育てに日々奮闘。コロナ禍を抜けてからは工場見学や社会科見学、博物館や科学館、美術館巡りにハマっています。ドタバタと過ぎて行く日々の中でも「今」を大切に、小さな幸せを拾い集めながら成長して行きたいです。
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。