【めざせすっきりキッチン!】貝印キッチンツールとTOWERのフックを買いました。
-
TB hashimo
2021.07.03
- 2
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2021/07/03/60F4F52A-8E40-4568-95AA-395E29F92354.jpeg)
みなさんこんにちは!
042 hashimoです。
キッチンツールを新調したので、ご紹介です~♡
旧ツールたち。
この家に引っ越してきた7年前に(もうそんなに経ったか!)、
一式そろえたキッチンの道具。
ポップなカラーと使いやすいデザインで人気の
JOSEPH JOSEPHでほぼ揃えました。
中でもキッチンツールは使用頻度が高いし、
毎回食洗機に投入してるのもあってか
取っ手の部分の樹脂がボロボロとれちゃうくらいまで来ました。。。
同じものを買い替えようかとも思ったのですが、
使ってないものもあったり(パスタ掬うやつとか買ってから2回くらいしか使った記憶なし?)
あと単純に自分が大人になり
次は少しシンプルなものにしようかな?と探していました。
ちなみに同時期買ったまな板セットもかなり傷だらけで?次はこれを更新かな~。
おすすめの、まな板あったら教えてください~♡
貝印Metallicaキッチンツール
悩んだ末にこんなものたちを買いました。
貝印のMetallicaシリーズのツールセットと、towerのフック。
貝印のツールは継ぎ目のないステンレス製で、長く使えそうなところがお気に入り。
持ち手部分はぽってりと厚みがあり、
手持ち感もしっくり。
フライ返しは先が薄いので食材をひっくり返すのもかなりスムーズになりそうです。
TOWERで居場所問題解決。
旧ツールたちは付属のスタンドにぐるりとかけていましたが、
結構なボリュームなのでコンロと壁の間に微妙にちゃんと収まっていなくて、、、
あとはコンロのそばに置くと拭き掃除のときに
どかすのが少し面倒で?
そんな問題を解決してくれたのが
TOWERのレンジフードフック。
こちら、レンジフードにマグネットでくっつくんです。
つけるとこのような感じ。
結構強力な磁力で、色々ぶら下げてもしっかり耐えてくれそう!
ここに先ほどの貝印のツールを下げると、、、
おぉ~。いいやん。(自画自賛)
料理が上手な人のキッチンぽい!!!←勝手なイメージ?
使いやすくてすっきりしたキッチンにしたい!
奥がバースデー仕様、、、?
100人隊の皆さんの素敵なキッチンに刺激を受けています。
この1年はおうち時間が増え、外食が減り、俄然料理する頻度が上がったので
特に道具や作業動線を気にしながら整えていきたいところです。
料理の腕も上がりますように、、、♡
hashimo
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2022/12/06/042hashimo.jpg)
TB - hashimo
会社員 / 京都府 / LEE100人隊トップブロガー
39歳/夫・娘(7歳)/手づくり部・料理部・美容部/ファッションが大好きな働くママです。モード・カジュアル・ちょっとボーイッシュが好み。今一番夢中なのは推し活!旅行や写真、イラストも趣味です。おいしいものとお酒も大好き。今年度もちょっといいことを皆さんとシェアしたいと思います♡ 身長171cm、骨格ナチュラル。
この記事へのコメント( 2 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
TB hashimo