こんにちは、072ぴりかです!
先日、長男が3歳の誕生日を迎えました。
お出かけが出来ない状況が続いている為、今年もお家でお祝いをしました。
去年は電車や乗り物に興味を持つようになり大好きなキャラクターでお祝いをしました。
4月に新たな家族が誕生し、生後1ヶ月の次男の育児をしながら準備をするのは大変なので今年はシンプルにしました〜♩笑
今年も手作り!オレンジのゼリーケーキ
今年のバースデーケーキはオレンジのゼリーケーキを作りました!
【ゼリーケーキにした理由】
・ケーキを作る時間が無い。笑
・工程が簡単だけどクオリティが良く見える
・生クリーム使いたく無い。
・夏らしく爽やかなものを作りたい。
(因みに生クリーム使いたく無い理由は、長男の時、乳腺炎で苦しんだ為。元々乳腺が細いようで詰まりやすいらしく、食事はかなり気をつけています。笑)
と長男には申し訳ないんですが、私の事情もありましてこのようになりました。笑
果たして、長男は食べてくれるかな?
食べてくれるかな?
初めてのゼリーケーキにとっても興味津々な長男!
よし!これは食べるでしょー♩と期待したんですが、、、
私と主人が食べてみせるも全く食べず!仲良く主人といただきました。笑
初めてお話ししますが、長男は偏食でした。
特にご飯がかなり大変で、少し前からようやくいろいろ食べてくれるようになったんです。
甘いものは変わらず今も全然食べません。笑
興味が出るきっかけになればと去年、2歳の誕生日にケーキを作りましたがこれまた食べず〜。
結局その時も主人と私で食べました。笑
今年は去年よりはリアクションが良く、興味を持ってくれたので一歩前進かな!と前向きに捉えることとします。笑
大興奮!新幹線のランチプレート♡
今年は大好きな新幹線のランチプレートにしました!
最近好きな色は緑。電車や新幹線、車が大好き!
いつもと違う器に大興奮でおかわりを2回して楽しそうにご飯を食べてくれました〜♡
去年よりよく食べてくれるようになり、ホッとしました。(偏食でお悩みの方は、きっと分かっていただけるかな、、、と。)
今年のプレゼントはこちら!
今年は私の両親と主人と私からは『トミカ』をプレゼントしました♩
写真にはないんですが、義理の両親からは『ストライダー』をいただきました♡
ストライダーは時間が無く、まだ組み立てれてないので写真無しにしています。笑
車をひたすら並べたり、積んだりするのが大好きでプレゼントして大正解でした!
とっても気に入っていて毎日夢中になって遊んでいます♩
(ストライダーも早く見せてあげなければ!笑)
飾りつけはシンプルに
今年は家を引越したのもあって去年とちょっとレイアウトが変わりました!
飾りつけをもっとしてあげたかったんですが、今回は時間的に厳しくて去年よりはシンプルな感じになっています。
長男が大好きな電車の飾りつけとバルーンも好きなグリーン系で合わせてみました♩
バルーンはくすみカラーが可愛いグリーンやグレー、ベージュがセットのものを買いました。
こちらはネットで購入しました。
(バルーンスタンドも同じお店です。)
駅名の看板は手作りしました!
駅名のイラストを編集して印刷し、貼り付けただけです。
とっても簡単なので電車が好きなお子さまにはぜひ〜♡
木の電車はネットで購入しました。
数字のバルーンとガーランドは100均です。
今年は1人で記念撮影出来ました♡
去年は記念撮影が1人で撮ることが出来ず、主人とのツーショットでしたが今年は1人で撮ることが出来ました!
これも成長ですかね♡
(膝は誕生日前にお散歩中、派手に転けてしまい、貼っていた絆創膏を取りたがり、気がついたらこんな状態に。笑)
最近はお手伝いが楽しいようで、率先して動いてくれて嬉しく思います。
次男が泣いていると知らせてくれて、『赤ちゃん泣いてる』と言ったり、私の真似をして『大丈夫だよー』や『オムツかえるねー』と言ってくれたりも。笑
普段私がやっている姿を見ていたようで教えていないのにびっくり!
来年はどんな成長を遂げているのかな⁈ととっても楽しみです♡
072ぴりか
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2019/11/aa421b29a75c7798ebddd417c9890a88.jpeg)
ぴりか
36歳/夫・息子(4歳・1歳)/手づくり部・料理部・美容部/二児の男の子ママ。北海道出身。身長165cm。好きなことはコーヒーを飲む、カフェ巡り、おいしいものを食べる、器や雑貨屋さん巡り、海や山などの絶景を見ること。ファッションやコスメ、おしゃれをすることも好きです。2人育児でバタバタですが、家族との時間も大切にしながら日々の暮らしを通して自分らしく素敵に過ごせていけたら……と思っています。Instagram:@hi_________n.12
この記事へのコメント( 8 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
ぴりか