こんにちは。ゆめい です。
今日から中国は端午節。
三連休に入ります。
中国語×ちまき作り
お友達が習っている中国語の先生がちまき作りを教えてくれるとのことで、私も〜♡と図々しくもジョイン。
せっかくなので中国語レッスンも兼ねて。
レッスン開始時には上記写真のもち米と小豆を一晩水につけたもの、豚バラ肉と八角、香叶を煮込んだものが用意されていました。
中国には醤油が大きく2種類あって、生抽(味つけ、刺身醤油のように甘い)老抽(主に色つけ、香ばしい色がつく)を使ってもち米に味や色を加えていきます。
右のものは日本でも人気の李錦記のオイスターソース。
笹の葉にぎっしり具を詰め詰め。こちらはご飯を半分詰めた後に豚バラ肉を2つほど敷き詰めます。かなりボリューミー!
小豆のほうも。
最後に縄でぎゅうっと結びます。この時の力加減が強すぎても弱すぎてもだめで、難しかったー!
さぁ、実食です!
笹の葉で包んだものを炊飯器で炊き上げます。
最初、蒸すのかな?と思ったのですが、蒸すと時間がかなりかかるそうなので炊飯器か圧力鍋がおすすめだそうです。
小豆には塩や砂糖をかけて。おはぎみたい♡
肉ちまき。(肉見えてませんが…)
家族にはこちらのほうが好評でした♡
前日準備や下処理がけっこうあるので、また作るかと言われると(?)ですが笑、みんなとワイワイお喋りしながらのちまき作りはとても楽しかったです♪
先生との中国語レッスンも楽しくてもっと勉強したいなーと改めて思うきっかけに。
中国の端午節は色んな説があり、日本の端午の節句(こどもの日)とはまた意味合いが異なります。色々ありすぎて今回は割愛しますが…(書かないんかーい!笑)。
話は変わるのですが、ずっと引き出し奥に閉まい込んでいたミラーレスカメラを最近引っ張り出してきてたまに使用しています。今回はトップ画と肉ちまきの写真がミラーレスカメラで撮ったものです。やっぱり全然違う!
写真ももっと勉強したいな〜♡
TB - ゆめい
主婦・パート / 東京都 / LEE100人隊トップブロガー
43歳/夫・娘(13歳・6歳)/手づくり部・料理部・美容部/上海にトータル9年間住んでいましたが娘の進学をきっかけに本帰国しました。ファッションやインテリア、小麦粉をこねることが大好き!ゆっくりしたいのに予定を詰め込みすぎてしまうのを何とかしたいところ。最近は早起きが習慣となり掃除やストレッチ、スイーツやお茶などのひとり時間を楽しんでいます。身長161センチ、イエベオータム。
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。