陽射しが強く、ハットが手放せない毎日です。
今年はローナマーレイのハットが大のお気に入りで毎日のように被っています。
Lorna MurrayのCapriカプリハット【SEA SIDE】
ローナマーレイはシリーズも多く、その上ものすごく色バリエーションが豊富なので選ぶのに相当迷います。
ブリム(つばの広さ)が12cmあるCapriというシリーズからSEA SIDEという色を選びました。
くすみブルーが好きなのでこれがとっても手持ちの服と相性が良く大満足!
同じくCapriから【EGYPT】を二つ目に
あまりに気に入って毎日のように被っているのでもうひとつ買い足すことに。
今度は少しテイストの異なるものを選びました。
色々な柄物を見れば見るほどわからなくなってきたので、パイピング部分が好きな色に的を絞りました。
写真よりも実物は淡めのブラウンで馴染みがよくて◎です。
コンパクトに畳めるのもうれしい
このハットの特徴の一つはコンパクトに畳めることだと思います。
今日はいらないかな、なんて思って出かけたら晴れてきた〜!なんてことも良くあるので小さく畳めるこの機能はうれしい限りです。
ハンドメイドならではのサイズです
二つとも同じサイズを購入しましたが、EGYPTの方が頭囲がちょっと大きい!
SEA SIDEはこのブランドらしく頭に乗せる感じのサイズ感ですが
ほら、すっぽり!
サイズはS、M、Lの3サイズ展開でそれぞれのサイズを見るとSなら53〜55cmというように2cmも具合が異なります。
当然被った感じも違うので気になる方は実際に店頭で試された方がいいと思います。
オンラインでもサイズ感についてはハンドメイドのため、と記載があるので私は承諾の上購入しました。
ちなみに、、、ちょっと蒸れにくいかも
てっぺんがこういうデザインなのでハット特有の頭蒸れむれも今のところなし!
デザインかもしれませんがこれ、結構いい感じです。
【SEA SIDE】でコーデ2パターン
正直、どちらのハットでも合わせられるものばかりなのですが、、、
こちらはARCHIのコンビネゾンと。SEA SIDEはちょっと涼しげになる感じが好きです。
こちらもARCHI。ブラウンとブルーのコンビが大好物な私。
【EGYPT】でコーデ2パターン
黒リブ×黒リブのタイトシルエットに。ほんの少し抜け感あるような。(あくまでも自分的です!)
こちらは最近のお買い物風景。ベージュのマキシワンピと。
それぞれ私の力の限界で2パターンずつしか載せられていませんが毎日どちらかを被る日々です。
風が吹くとこうなります。ちょっと恥ずかしいのでご注意です!
No.1で好きなRHCのワンピースと♡
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2021/12/06/9b7ee7ef15d9f65a0b1d8488e87d518e.jpg)
リヨン
43歳 /夫/料理部/海と山のある町で温かな陽射しと穏やかな人たちに囲まれて日々ゆるやかに過ごしています。12年間共に幸せいっぱいで過ごした愛犬を想いながら大好きな四季折々の自然の風景を臨む時間と、その情景を切り取りアクセサリーに象ることが至福のときです。一瞬一瞬を大切にしながら出会うことに感謝の気持ちでLEE100人隊活動を楽しんでいきます。Instagram:@8anr_
この記事へのコメント( 12 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
リヨン