料理部

LEE6月号しましまゼリー作ってみました

  • ロンゴアミーゴ

2021.05.14

  • 6

この記事をクリップする

こんにちは、035ロンゴアミーゴです。

LEE6月号、皆さまもう読まれましたでしょうか?

だんだんとファッションも涼しげなアイテムが沢山載っていて、アレもコレもステキだなぁ〜♡と、楽しませて頂いております。

レシピのページも、とってもカラフルで涼しげなおやつ。

ゼリーやテリーヌ、羹の特集が( ^∀^)

ページをめくった時から【しましまゼリー】食べたい〜!作りた〜い♪と思いました。

ところで…ボーダーってどうやるの?

ロンアミ、心の声…デカイ(笑)

ゼリー…ん〜と、数年前にムースのケーキ作りにお友達と体験に行き、ゼラチンを使った以来、ゼリーもゼラチンがいるんだろうけど…のレベル。

はて…( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

そこは、LEE6月号に載せて下さっているのと!

LEE6月号「フルーツのカラフルゼリー」より『3種類のしましまゼリー』完全版

八田真樹さんのおいしいLEEレシピを参考にさせていただき…考えていたよりとっても簡単に作れました!

オレンジのゼリーにアレンジしてみる

いつものごとく…ボーイズの(長男がとても苦手なものが多いのです)好き嫌いを考えると。

レシピ通りの抹茶もマンゴーもきっと食べてくれないだろうなぁ…(涙)

夫婦はどちらも大好きなんですが。

ダメもとで、アセロラジュースをオレンジジュースに置き換えて作ることにしました。

粉タイプのゼラチンと一番上の盛り付け用にフルーツ缶(パウチ)を乗せよう♡

イエローボーダーゼリーに決まり!!

粉ゼラチン…ダマになる…

はい、やっぱりね(*_*)失敗しない訳がない(苦笑)

レシピ通りに進めるも、『ふやかしたゼラチン』の意味があまりよく分からないまま投入してしまい、ダマになってしまいました。

ゼラチンの箱の説明を読むと80℃くらいのお湯で溶かしておくべきでした。

ヨーグルトジュース(ホワイト)の方のゼラチンはダマになったので、再び火にかけて溶解に成功!←正しかったのかは謎。

オレンジジュース(イエロー)の方はダマにならないよう先にゼラチンを溶かして投入で上手くいきました!

ケーキ屋さんのプリンやムースの瓶を取っておいて良かった(^^)

煮沸消毒して再利用します。

一層目のホワイトを流し込みます。

冷やして固まったのを確認したら、二層目のイエローも流し込み、ボーダーが出来た事に感激♡♡♡

どんどん流し込みたい気持ちを抑えて、ちゃんと一層一層固まってから乗せました。

最後はホワイトで締めて、みかん・マンゴー・パインのフルーツをトッピング。



見た目もお味も◎

ゼリー液さえ失敗しなければ、こんなに簡単にしましまが出来上がるなんて!!

LEE6月号で蛯ちゃん(憧れの気持ちを込めて)も「映えるのに簡単!」とおっしゃっている通りでした(^o^)

こんなに簡単で可愛いくて、美味しいゼリーが作れるなんて!

オレンジジュースに置き換えましたが、お味もバッチリでした。

もう少し繊細に流し込んで、細いボーダー等アンバランスに層を重ねた方がオシャレかも。

あと、アセロラジュースのような透明度の高いカラフルジュースとホワイトのコントラストも涼しげさUP間違いなしですよね。

ミントの葉…買い忘れた(*´-`)…ミント育ててみたいなぁ…

スプーンですくった時もちゃんとしましまのまま♡

サッパリしたゼリー、お風呂上がりに家族で美味しく頂き、大好評でした。

コレは違うお味でまた作ってみます!

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

ロンゴアミーゴ

パート事務 / 大阪府 /

44歳/夫・双子息子(14歳)・犬・メダカ/手づくり部・料理部・美容部/旅行、インテリア、韓国(ドラマ・コスメ・フード等)が大好きです。趣味のギターやバレーを息子たちと一緒に楽しんだり、愛犬とお散歩で季節の移ろいを感じたりする時間が愛おしく、そんななにげない日常を大切に過ごそうと心がけています。小さな「ステキ!楽しい!」を綴れたらなと思います。

この記事へのコメント( 6 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる